<8カ国目:ミャンマー>雨ニモ負ケズ、ゴールデンロック
- 2015/08/31
- 00:16
現在、マレーシア・クアラルンプール。市街地へ行く始発が動くの待ってます。
せっかく安いチケット買ったんだもん。ここでタクシー乗っちゃったら意味がない!
(とか、書いたらたぶん親から、危ないからやめなさいってメールくるね(;´▽`A``))

にほんブログ村
四角に囲まれた世界一周の文字の上でワンクリック、宜しくお願いしますm(_ _ )m
バガン遺跡に行きたくて、当初予定になかったミャンマー行きを決意。
この先冬がやってくるので、そろそろ先に進みたい。
というか、東南アジアにこんなに時間を費やすつもりはなかったのに、、、。
そんなわけでミャンマーは長居しないように、4泊で帰りのチケットもバーゲンの安いのがあったので購入してしまいました。←これ、後ほど激しく後悔する結果となります。
ミャンマーには夜到着。旅行会社も閉まっていて、明日の予定が立たず翌日1日無駄になりそうだった。
バンコクの日本人宿・すいかハウスで知り合ったしげさんのオススメ宿にチェックイン。
ここでも日本人と遭遇。医学生ケイウくんと、トモヨシくん。
なんと明日、タクシーチャーターでゴールデンロックへ行くという。
バスで行くと1泊しなければならない。私一人でタクシーで行くと、100ドルは掛かる。
お願いして便乗。心優しいお2人は自分たちも安くなるから助かると言ってくれた。
朝6時出発。ガンガン飛ばしてくれる運ちゃん。
ゴールデンロック行きのバス乗り場というところで降ろされる。
バスっていうのが、、、、軽く絶叫マシーン。
大型トラックに木の板を渡してそこにお客さんを寿司詰めにする。満員になるまで出発しません。

今日は朝から大雨です。
、、、、屋根?ないよ。はい、この時点でくまねずみちゃん、タクシーでお留守番確定。
カッパ買って、濡れる覚悟決める。久しぶりにお化粧したのにね、、、、。

このトラック、細い山道をかっ飛ばす。渡しただけの木の板の椅子はカーブのたびにしなってる。
これね、満員じゃなかったら確実に投げ出されるね。隣の人のお尻が密接しているからカーブで曲がってもクッションができる。
あまりのクネクネ道に道路に向かって、マーライオンと化してる人いたよ。
雨も容赦なく打ち付ける。もはやカッパ意味ないね。
40分シェイクされ、山頂に到着。雨と霧で何も見えない。

ゴールデンロック見えるのかなぁ?
敷地内に入ると土足禁止。野良犬いっぱい。うんちも普通に落ちてる。
土足禁止なら、ちょっぴりお掃除してくれてるとありがたい。細かい石も痛い。

10分ほど歩いて~~見えた!!でも雨がひどくて、カメラは出せない。iPhoneの画像でお楽しみください。


女人禁制で女子は近づけません。ケイウくんとトモヨシくんは石に触ってました。


なんで落ちないんだろうね~。これにもなんか神様にまるわるストーリーがあったはず。
調べてなくてゴメンなさい。
雨ひどくてね、15分くらいで退散。でも、ミャンマー人が大切にするパワースポットでエナジーチャージしてきたよ。
バス停ならぬトラック停に戻ると、、、しばらく降りるトラックないって(x_x;)
英語が通じない!!その時その時言うことが違う。人によっても言うことが違う!!
次は1時とか、3時とか、、、。
同じくトラックを待っていたローカルの集団が、1つ下の街まで歩いて降りると言い、一緒に行こうと手招きしてる。
なぜが、私たちを見てゲラゲラわらってる。
1つ下の街に行っても、結局ここから降りていくバスが寄っていくだけで、待たされるのは変わらないような気もしたが、、、
座る場所もないところでじっと雨に打たれるよりまし、ということでついて行ってみる。
彼らも英語全然通じない。一か八かでついて行った。
道中雨に打たれるも、皆さんやっぱずっと笑ってる。なんか楽しくてうちらも笑っちゃうね。

転びそうになると手を差し伸べてくれる。
いやー、どこに連れてかれるか正直ちょっと心配だったけど、みんなでトレッキング、楽しかった!
1時間くらい歩くと、行きのトラックが途中で止まった村に着いた。
行き先としては間違ってなかったね!
でもやっぱりトラックはない。ローカルなおんぼろカフェでコーヒー注文。でてきた瞬間トラック来た。急いで飲み干して出て行ったけど、これは上りだった。
しばらくたって、もう1個やってきた。けど結構満杯。これは多分ゴールデンロックから降りてきたやつ。上で待っていても結局待ち時間は変わらなかったかもしれない。でも、ローカルの人と一緒に歩けたのが楽しかったから気にしない。
一人しか乗れないよ!とか言われたけど結局3人乗せてくれて、再び脳みそシェイク開始!雨粒が痛い!!
帰りの車内は首寝違えるほど爆睡。
ヤンゴンに到着して2人とお別れ。
屋台街に腹ごしらえに繰り出すと、、、別れた2人と奇跡の再会!笑
ビールおごってもらうダメな先輩。

ケイウくん、トモヨシくんありがとう、2人のおかげで楽しいゴールデンロックだったよ~!
日本に帰ったら、ビール倍返しします!

にほんブログ村
宜しくお願いします。
せっかく安いチケット買ったんだもん。ここでタクシー乗っちゃったら意味がない!
(とか、書いたらたぶん親から、危ないからやめなさいってメールくるね(;´▽`A``))

にほんブログ村
四角に囲まれた世界一周の文字の上でワンクリック、宜しくお願いしますm(_ _ )m
バガン遺跡に行きたくて、当初予定になかったミャンマー行きを決意。
この先冬がやってくるので、そろそろ先に進みたい。
というか、東南アジアにこんなに時間を費やすつもりはなかったのに、、、。
そんなわけでミャンマーは長居しないように、4泊で帰りのチケットもバーゲンの安いのがあったので購入してしまいました。←これ、後ほど激しく後悔する結果となります。
ミャンマーには夜到着。旅行会社も閉まっていて、明日の予定が立たず翌日1日無駄になりそうだった。
バンコクの日本人宿・すいかハウスで知り合ったしげさんのオススメ宿にチェックイン。
ここでも日本人と遭遇。医学生ケイウくんと、トモヨシくん。
なんと明日、タクシーチャーターでゴールデンロックへ行くという。
バスで行くと1泊しなければならない。私一人でタクシーで行くと、100ドルは掛かる。
お願いして便乗。心優しいお2人は自分たちも安くなるから助かると言ってくれた。
朝6時出発。ガンガン飛ばしてくれる運ちゃん。
ゴールデンロック行きのバス乗り場というところで降ろされる。
バスっていうのが、、、、軽く絶叫マシーン。
大型トラックに木の板を渡してそこにお客さんを寿司詰めにする。満員になるまで出発しません。

今日は朝から大雨です。
、、、、屋根?ないよ。はい、この時点でくまねずみちゃん、タクシーでお留守番確定。
カッパ買って、濡れる覚悟決める。久しぶりにお化粧したのにね、、、、。

このトラック、細い山道をかっ飛ばす。渡しただけの木の板の椅子はカーブのたびにしなってる。
これね、満員じゃなかったら確実に投げ出されるね。隣の人のお尻が密接しているからカーブで曲がってもクッションができる。
あまりのクネクネ道に道路に向かって、マーライオンと化してる人いたよ。
雨も容赦なく打ち付ける。もはやカッパ意味ないね。
40分シェイクされ、山頂に到着。雨と霧で何も見えない。

ゴールデンロック見えるのかなぁ?
敷地内に入ると土足禁止。野良犬いっぱい。うんちも普通に落ちてる。
土足禁止なら、ちょっぴりお掃除してくれてるとありがたい。細かい石も痛い。

10分ほど歩いて~~見えた!!でも雨がひどくて、カメラは出せない。iPhoneの画像でお楽しみください。


女人禁制で女子は近づけません。ケイウくんとトモヨシくんは石に触ってました。


なんで落ちないんだろうね~。これにもなんか神様にまるわるストーリーがあったはず。
調べてなくてゴメンなさい。
雨ひどくてね、15分くらいで退散。でも、ミャンマー人が大切にするパワースポットでエナジーチャージしてきたよ。
バス停ならぬトラック停に戻ると、、、しばらく降りるトラックないって(x_x;)
英語が通じない!!その時その時言うことが違う。人によっても言うことが違う!!
次は1時とか、3時とか、、、。
同じくトラックを待っていたローカルの集団が、1つ下の街まで歩いて降りると言い、一緒に行こうと手招きしてる。
なぜが、私たちを見てゲラゲラわらってる。
1つ下の街に行っても、結局ここから降りていくバスが寄っていくだけで、待たされるのは変わらないような気もしたが、、、
座る場所もないところでじっと雨に打たれるよりまし、ということでついて行ってみる。
彼らも英語全然通じない。一か八かでついて行った。
道中雨に打たれるも、皆さんやっぱずっと笑ってる。なんか楽しくてうちらも笑っちゃうね。

転びそうになると手を差し伸べてくれる。
いやー、どこに連れてかれるか正直ちょっと心配だったけど、みんなでトレッキング、楽しかった!
1時間くらい歩くと、行きのトラックが途中で止まった村に着いた。
行き先としては間違ってなかったね!
でもやっぱりトラックはない。ローカルなおんぼろカフェでコーヒー注文。でてきた瞬間トラック来た。急いで飲み干して出て行ったけど、これは上りだった。
しばらくたって、もう1個やってきた。けど結構満杯。これは多分ゴールデンロックから降りてきたやつ。上で待っていても結局待ち時間は変わらなかったかもしれない。でも、ローカルの人と一緒に歩けたのが楽しかったから気にしない。
一人しか乗れないよ!とか言われたけど結局3人乗せてくれて、再び脳みそシェイク開始!雨粒が痛い!!
帰りの車内は首寝違えるほど爆睡。
ヤンゴンに到着して2人とお別れ。
屋台街に腹ごしらえに繰り出すと、、、別れた2人と奇跡の再会!笑
ビールおごってもらうダメな先輩。

ケイウくん、トモヨシくんありがとう、2人のおかげで楽しいゴールデンロックだったよ~!
日本に帰ったら、ビール倍返しします!

にほんブログ村
宜しくお願いします。