<帰国>The best journey leads you home!!世界で一番遠回りして帰る!
- 2018/05/27
- 23:17
こんばんは。
毎回日本に帰ってくるとそうなのですが、食べ物が美味しすぎて食べ過ぎ、体重増加に加え、胃もたれに悩まされております。
帰国10日で3キロほど肥やしております。

にほんブログ村
世界一周ブログランキングに参加中。
1日1クリックで応援宜しくお願いします。
サンクリストバルから、カンクンへ移動。
もう何度も来ているカンクンは何もせずにしっぽりと過ごす。
毎回お世話になっている宿があったんだけどね、あまり時間がないから今回はバス停の近くの宿に。
でも、ここもよかったよ。チェックアウトの前にシャワー貸してくれたし。
5月11日。33歳の誕生日、日本に帰るために出発。
日付が変わる瞬間にスカイプで連絡をくれたのは、この世界一周で一番最初にできた旅友・クラウド。
3年前の出発当日に、モンゴル・ウランバートルのホステルで同室になった。
そのあと、一緒にタクシーチャーターしたり、ツアーに参加したり、10日間ほど一緒に過ごした。
タイミングを見計らって、私の旅に合流してくれようとしていたんだけど、結局叶わず、私がゴールすることに。
画面の向こうでわざわざケーキとワインを用意してくれた。
出発の時間。
メキシコでは、たくさんお世話になったADOのバスに乗ってカンクン空港へ向かう。
何度もトランジットで使ったカンクン空港。

身障者用のトイレのマーク、なんか素敵でしょ?
さて、これから日本に帰ります。
でも、まっすぐになんて帰りませんよ。
私、2015年の5月15日に出発したんですよ。出発記念日。
だから、帰国も5月15日にしたい。。。
5月15日に帰国したいなら、5月13日くらいに帰国の途につけば、十分なのではないか。。。
私が、5月11日に出発した理由は、、、大西洋を渡りたいから!
3年旅をしていても、大西洋を渡る機会がなかった。
世界一周の概念って人それぞれだけど、私は、大西洋を渡ったことがないのがちょっと気になっていたのよね。。。
本当は最後にモロッコあたりに行って帰ろうと思ったんだけどね、、、時間がなかった。
もうこうなったら、無理やり大西洋を渡って帰ります。
貧乏旅人、3年の旅を終えて、資金もほぼ底をついています。
極力安いチケットを探す。
チケットを探すんだけどね、乗り継ぎ便のチェックインが一度荷物を受け取って入国して、またチェックインしなきゃいけないのに乗り継ぎ時間3時間しかなかったりとか、ちょっと危ういのがいっぱい。
注意深く探さないと1つでも乗り継ぎミスをしたら、5月15日帰れなくなるし、何より、何かあった時に保険が切れてしまう。
あとは、長旅だからね、LCCはちょっと避けたい。LCCって荷物代別だったりするからね、荷物代入れたら普通の航空会社とあんまり値段変わらなかったりするんだよね。。。
丸1日かけて、頭フル回転して取ったチケット。
カンクン(メキシコ)→ニューヨーク(アメリカ)→ロンドン(イギリス)(空港変更)→バンコク(タイ)→札幌!!
4日間、空港泊または機内泊!!!
正直、ダイレクトにカンクンから札幌にかえれば、お値段半分、時間も半分以下ですよ。
1本目。カンクンからニューヨーク。
イヤホンで音楽を聴きながらスマホで取った写真を見てたら涙が止まらなくなる。。。
3年前の出発当日も涙が止まらなかった。
あれから3年。。。色々あったな。。。


地図アプリに打ったピンの1つ1つに思い出。

これまでに訪れた国の数は106カ国に登る。
結局泣きやむことができないうちにニューヨーク、JFK空港に到着。
深夜12時に到着。
本日の寝床を探しにフードコートに行ったら、ダンキンドーナツしか開いてない。
機内食、お菓子しか出なくてお腹空いてるのに。
仕方ないから、夜ご飯、ドーナツ。レジのおばちゃん、インド系だったんだけど、マジで英語喋れないの。
こんなんでもアメリカで仕事もらえるんだって感じ。
そして、世界で一番インターナショナルな気がするJFK空港のフードコートが24時間営業じゃないなんて。。。
ドーナツ食べたら追い出された。。。。
仕方ないから、コチコチベンチに移動。
みなさん、寝心地悪そうに寝ています。

行き先を告げる掲示板。
ここにある地名、だいたい行ったことあるし、場所もだいたい知ってる。
ニューヨークからバクー(アゼルバイジャン)やジェッダ(サウジアラビア)にも行けちゃうんだね。
サウジアラビア、いつか行ってみたいなー。。。
朝7時。チェックインが始まった。
ラウンジ使えないから、セキュリティエリア内の売店でサンドイッチ買ったんだけど、20ドル。
ペットボトルのお水とお菓子買ったら8ドル。
貧乏旅人泣かせ。でももういいんだ。
残金が少ない方が真剣に就活すると思うから。旅のために貯めたお金はもう残しておく必要はない。
ここで1つショックなことが。。。
ノルウェジアン航空ってLCCなんですね。○| ̄|_。ノルウェーのレガシーかと思ってた。。。
ケチらず、サンドイッチ買っておいてよかった。機内では飲み物の有料だったからね。
7時間ほどのフライトでロンドンに到着。。。
あー、疲れて来た。。。( ノД`)。だるい。
でもまだ日本ははるか先なのでした。。。
(つづく)

にほんブログ村
毎回日本に帰ってくるとそうなのですが、食べ物が美味しすぎて食べ過ぎ、体重増加に加え、胃もたれに悩まされております。
帰国10日で3キロほど肥やしております。

にほんブログ村
世界一周ブログランキングに参加中。
1日1クリックで応援宜しくお願いします。
サンクリストバルから、カンクンへ移動。
もう何度も来ているカンクンは何もせずにしっぽりと過ごす。
毎回お世話になっている宿があったんだけどね、あまり時間がないから今回はバス停の近くの宿に。
でも、ここもよかったよ。チェックアウトの前にシャワー貸してくれたし。
5月11日。33歳の誕生日、日本に帰るために出発。
日付が変わる瞬間にスカイプで連絡をくれたのは、この世界一周で一番最初にできた旅友・クラウド。
3年前の出発当日に、モンゴル・ウランバートルのホステルで同室になった。
そのあと、一緒にタクシーチャーターしたり、ツアーに参加したり、10日間ほど一緒に過ごした。
タイミングを見計らって、私の旅に合流してくれようとしていたんだけど、結局叶わず、私がゴールすることに。
画面の向こうでわざわざケーキとワインを用意してくれた。
出発の時間。
メキシコでは、たくさんお世話になったADOのバスに乗ってカンクン空港へ向かう。
何度もトランジットで使ったカンクン空港。

身障者用のトイレのマーク、なんか素敵でしょ?
さて、これから日本に帰ります。
でも、まっすぐになんて帰りませんよ。
私、2015年の5月15日に出発したんですよ。出発記念日。
だから、帰国も5月15日にしたい。。。
5月15日に帰国したいなら、5月13日くらいに帰国の途につけば、十分なのではないか。。。
私が、5月11日に出発した理由は、、、大西洋を渡りたいから!
3年旅をしていても、大西洋を渡る機会がなかった。
世界一周の概念って人それぞれだけど、私は、大西洋を渡ったことがないのがちょっと気になっていたのよね。。。
本当は最後にモロッコあたりに行って帰ろうと思ったんだけどね、、、時間がなかった。
もうこうなったら、無理やり大西洋を渡って帰ります。
貧乏旅人、3年の旅を終えて、資金もほぼ底をついています。
極力安いチケットを探す。
チケットを探すんだけどね、乗り継ぎ便のチェックインが一度荷物を受け取って入国して、またチェックインしなきゃいけないのに乗り継ぎ時間3時間しかなかったりとか、ちょっと危ういのがいっぱい。
注意深く探さないと1つでも乗り継ぎミスをしたら、5月15日帰れなくなるし、何より、何かあった時に保険が切れてしまう。
あとは、長旅だからね、LCCはちょっと避けたい。LCCって荷物代別だったりするからね、荷物代入れたら普通の航空会社とあんまり値段変わらなかったりするんだよね。。。
丸1日かけて、頭フル回転して取ったチケット。
カンクン(メキシコ)→ニューヨーク(アメリカ)→ロンドン(イギリス)(空港変更)→バンコク(タイ)→札幌!!
4日間、空港泊または機内泊!!!
正直、ダイレクトにカンクンから札幌にかえれば、お値段半分、時間も半分以下ですよ。
1本目。カンクンからニューヨーク。
イヤホンで音楽を聴きながらスマホで取った写真を見てたら涙が止まらなくなる。。。
3年前の出発当日も涙が止まらなかった。
あれから3年。。。色々あったな。。。


地図アプリに打ったピンの1つ1つに思い出。

これまでに訪れた国の数は106カ国に登る。
結局泣きやむことができないうちにニューヨーク、JFK空港に到着。
深夜12時に到着。
本日の寝床を探しにフードコートに行ったら、ダンキンドーナツしか開いてない。
機内食、お菓子しか出なくてお腹空いてるのに。
仕方ないから、夜ご飯、ドーナツ。レジのおばちゃん、インド系だったんだけど、マジで英語喋れないの。
こんなんでもアメリカで仕事もらえるんだって感じ。
そして、世界で一番インターナショナルな気がするJFK空港のフードコートが24時間営業じゃないなんて。。。
ドーナツ食べたら追い出された。。。。
仕方ないから、コチコチベンチに移動。
みなさん、寝心地悪そうに寝ています。

行き先を告げる掲示板。
ここにある地名、だいたい行ったことあるし、場所もだいたい知ってる。
ニューヨークからバクー(アゼルバイジャン)やジェッダ(サウジアラビア)にも行けちゃうんだね。
サウジアラビア、いつか行ってみたいなー。。。
朝7時。チェックインが始まった。
ラウンジ使えないから、セキュリティエリア内の売店でサンドイッチ買ったんだけど、20ドル。
ペットボトルのお水とお菓子買ったら8ドル。
貧乏旅人泣かせ。でももういいんだ。
残金が少ない方が真剣に就活すると思うから。旅のために貯めたお金はもう残しておく必要はない。
ここで1つショックなことが。。。
ノルウェジアン航空ってLCCなんですね。○| ̄|_。ノルウェーのレガシーかと思ってた。。。
ケチらず、サンドイッチ買っておいてよかった。機内では飲み物の有料だったからね。
7時間ほどのフライトでロンドンに到着。。。
あー、疲れて来た。。。( ノД`)。だるい。
でもまだ日本ははるか先なのでした。。。
(つづく)

にほんブログ村