<74カ国目・アメリカ>あの、、、くっついて寝ていいですか?
- 2017/12/15
- 14:55
こんばんは。
現在、エクアドル・キトでトランジット中。
新たな国に旅立ちます。
私に残された期間はあと2ヶ月半。かなりぶっ飛ばして行きます。

にほんブログ村
世界一周ブログランキングに参加中。
1日1クリックで応援よろしくお願いします。
the wave の抽選を1発で勝ち取った私たち。
予備日が要らなくなったので今後の予定を練り直し、この日は翌日に行く予定のブライスキャニオンの近くのRVパークまで移動することに。

途中で絶景ポイント。旅人、打ち解けるの早いです。

ビックサンダーマウンテンっぽい山。
キャンピングカー生活、ご飯ももちろん車内で作ります。
この日はお近づきの印にお土産したお好み焼き粉とソースでお好み焼き。


会ってからここまで結構バダバタ。やっとゆっくり話せる時間ができた。
キャンピングカー内での寝床は毎日トランプやしりとりなんかで決めてました。

ささやかなことがいちいち楽しい。
シングルベッド1つとダブルベットが2つ。
ネタばらしすると結局2週間いてしまったんです、数日の予定が。
2週間もあればもれなく全員と一緒に寝ましたよ。笑
私だけ寝袋持ってなくて、どうしようって思ったんだけど、、、
なんとふじこーが2つ持っていて貸してくれた!!!
マジでありがとう。どうにか調達しないとって思ってた。
そんな初夜の寝床はふじこーと一緒です。笑
キャンビングカー旅で一番過酷な夜がやって来た。。。
、、、寒い。末梢がキンキンに冷えてる。痛いくらい。
外をのぞいてみると、、、雪降ってるやんか!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

寒い。。。。寒すぎて寝付けない。
つらすぎる。昨日も全く寝てない。
車内で吐く息が白いんですけど。
とりあえず。持ってる長袖全部着る。
それでも今度は、寝袋から出てる顔が冷たすぎて痛い。眠れない。
車のエンジンかけてヒーター付けろよって思いますよね。
うちらにそんなお金ありません。
キャンピングカー、バカみたいにガソリン食います。
そんでもってアメリカ、ガソリン安くないですから。
あっ!!!エマージェンシーシート持ってたの忘れてた。
寒さ対策というより、南京虫対策で持ち歩いてたけど、一度も使ったことなかった。
寝袋の上から掛けてみたけど、、、あったかいのか?これ???
もう最終手段。
”ふじこーくん(←まだちょっと他人行儀)、くっついて寝てもいいですか??”
”僕もそれ言ってもいいものかどうか迷ってたんだよね。。。”
ってことで、シングルベッドで寝ていたみーちゃんも召喚して3人でくっついて寝る!!!
くっつくと、やっぱりあったかい。o(^▽^)o
だけど、ふじこーの足の裏が私のボードで鍛えたふくらはぎに寝袋越しに完全密着してる。。。
しゃっこい。(・Д・)ノ
結局ほとんど眠れず朝が来た。
くっつき作戦が奏功して、凍死者は出なかった。
起きたらさらに悲劇。
まず、キャンピングカーの水が出ない。どうやらタンクの中の水が凍ってしまったようだ。
蛇口からつららが下がってる。
ってことは、この車内、氷点下ってこと。
そしてもうひとつ。
道路にうっすら雪が積もっている。
このキャンピングカー、冬タイヤやチェーンなんて積んでない。
日が照って溶けるのをしばらく待つことに。
車内が寒いのは変わりない。
ガスコンロは使えるから、あったかいお茶飲んでみたり。
みーちゃん、まみちゃん、しゅんさんは車内よりあったかいRVパークのトイレに一時避難。
車内でふじこーと人生について語る。
もはやくっついて寝た仲ですから。笑
さてだいぶ気温も上がって来て、いよいよ出発。
ブライスキャニオンへ。

文句なしの絶景。
きゃー、マジすごい!!!ってかなにこれ?!?!?!

ちょっと雪化粧してるところがまた良いね。

カッパドキアみたい。私の中ではカッパドキア超えてるよ、この絶景!!!

とんがりコーンがいっぱい。

近くにいたアメリカ人のご夫婦にシャッター押してもらった。
在日米軍基地にいたことがあるようで、しばしおしゃべりが弾む。
”キャンピングカーで旅してるんだけど、寒すぎて死ぬかと思った”
っていう話をしたらね、、、
”普通、キャンピングカーってヒーター付いてるよ。
RVパークでプラグイン(キャンピングカー自体を電源につなぐこと。後日詳しく解説します。)してるならエンジン付けなくても使えるはずだよ。”
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
なんですと?!?!?!今なんとおっしゃった??
親切に私たちの車までやって来て、ヒーターのつけ方を教えてくれるご夫婦。
そして、、、、
ヒーターついた!!!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
プラグインしていないときは、蓄電池で2時間しか使えないみたいだけど、プラグインしてたら永遠に使えるっ!!!
ってことでこの日から、暑いくらいぽかぽかな夜がやってくるのでした!!o(^▽^)o

にほんブログ村
ブライスキャニオン、あんなに感動したのに自分で読み返しても扱いが雑だな、、、。
※ここから先、絶景に絶景が重なり、絶景に対する感覚が麻痺していくことになります。
現在、エクアドル・キトでトランジット中。
新たな国に旅立ちます。
私に残された期間はあと2ヶ月半。かなりぶっ飛ばして行きます。

にほんブログ村
世界一周ブログランキングに参加中。
1日1クリックで応援よろしくお願いします。
the wave の抽選を1発で勝ち取った私たち。
予備日が要らなくなったので今後の予定を練り直し、この日は翌日に行く予定のブライスキャニオンの近くのRVパークまで移動することに。

途中で絶景ポイント。旅人、打ち解けるの早いです。

ビックサンダーマウンテンっぽい山。
キャンピングカー生活、ご飯ももちろん車内で作ります。
この日はお近づきの印にお土産したお好み焼き粉とソースでお好み焼き。


会ってからここまで結構バダバタ。やっとゆっくり話せる時間ができた。
キャンピングカー内での寝床は毎日トランプやしりとりなんかで決めてました。

ささやかなことがいちいち楽しい。
シングルベッド1つとダブルベットが2つ。
ネタばらしすると結局2週間いてしまったんです、数日の予定が。
2週間もあればもれなく全員と一緒に寝ましたよ。笑
私だけ寝袋持ってなくて、どうしようって思ったんだけど、、、
なんとふじこーが2つ持っていて貸してくれた!!!
マジでありがとう。どうにか調達しないとって思ってた。
そんな初夜の寝床はふじこーと一緒です。笑
キャンビングカー旅で一番過酷な夜がやって来た。。。
、、、寒い。末梢がキンキンに冷えてる。痛いくらい。
外をのぞいてみると、、、雪降ってるやんか!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

寒い。。。。寒すぎて寝付けない。
つらすぎる。昨日も全く寝てない。
車内で吐く息が白いんですけど。
とりあえず。持ってる長袖全部着る。
それでも今度は、寝袋から出てる顔が冷たすぎて痛い。眠れない。
車のエンジンかけてヒーター付けろよって思いますよね。
うちらにそんなお金ありません。
キャンピングカー、バカみたいにガソリン食います。
そんでもってアメリカ、ガソリン安くないですから。
あっ!!!エマージェンシーシート持ってたの忘れてた。
寒さ対策というより、南京虫対策で持ち歩いてたけど、一度も使ったことなかった。
寝袋の上から掛けてみたけど、、、あったかいのか?これ???
もう最終手段。
”ふじこーくん(←まだちょっと他人行儀)、くっついて寝てもいいですか??”
”僕もそれ言ってもいいものかどうか迷ってたんだよね。。。”
ってことで、シングルベッドで寝ていたみーちゃんも召喚して3人でくっついて寝る!!!
くっつくと、やっぱりあったかい。o(^▽^)o
だけど、ふじこーの足の裏が私のボードで鍛えたふくらはぎに寝袋越しに完全密着してる。。。
しゃっこい。(・Д・)ノ
結局ほとんど眠れず朝が来た。
くっつき作戦が奏功して、凍死者は出なかった。
起きたらさらに悲劇。
まず、キャンピングカーの水が出ない。どうやらタンクの中の水が凍ってしまったようだ。
蛇口からつららが下がってる。
ってことは、この車内、氷点下ってこと。
そしてもうひとつ。
道路にうっすら雪が積もっている。
このキャンピングカー、冬タイヤやチェーンなんて積んでない。
日が照って溶けるのをしばらく待つことに。
車内が寒いのは変わりない。
ガスコンロは使えるから、あったかいお茶飲んでみたり。
みーちゃん、まみちゃん、しゅんさんは車内よりあったかいRVパークのトイレに一時避難。
車内でふじこーと人生について語る。
もはやくっついて寝た仲ですから。笑
さてだいぶ気温も上がって来て、いよいよ出発。
ブライスキャニオンへ。

文句なしの絶景。
きゃー、マジすごい!!!ってかなにこれ?!?!?!

ちょっと雪化粧してるところがまた良いね。

カッパドキアみたい。私の中ではカッパドキア超えてるよ、この絶景!!!

とんがりコーンがいっぱい。

近くにいたアメリカ人のご夫婦にシャッター押してもらった。
在日米軍基地にいたことがあるようで、しばしおしゃべりが弾む。
”キャンピングカーで旅してるんだけど、寒すぎて死ぬかと思った”
っていう話をしたらね、、、
”普通、キャンピングカーってヒーター付いてるよ。
RVパークでプラグイン(キャンピングカー自体を電源につなぐこと。後日詳しく解説します。)してるならエンジン付けなくても使えるはずだよ。”
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
なんですと?!?!?!今なんとおっしゃった??
親切に私たちの車までやって来て、ヒーターのつけ方を教えてくれるご夫婦。
そして、、、、
ヒーターついた!!!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
プラグインしていないときは、蓄電池で2時間しか使えないみたいだけど、プラグインしてたら永遠に使えるっ!!!
ってことでこの日から、暑いくらいぽかぽかな夜がやってくるのでした!!o(^▽^)o

にほんブログ村
ブライスキャニオン、あんなに感動したのに自分で読み返しても扱いが雑だな、、、。
※ここから先、絶景に絶景が重なり、絶景に対する感覚が麻痺していくことになります。