<73カ国目・メキシコ>1日に3つも飛行機トラブルΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
- 2017/11/22
- 11:10
こんばんは。
現在、アメリカ・アリゾナ州。
憧れのグランドサークルをキャンピングカーで回ってます。
日本人の旅人パーティーの仲間に入れてもらいました。
考えてみると、こんな風に日本人グループで旅するの、アフリカ以来や!!!
毎日楽しくやっています。急いでリアルタイムに追いついてその楽しい日々をレポートしますね。
ちなみに今、私の目の前で『Cest la vie』のkagshunさんもパソコンに向かっているので、
そろそろ久しぶりにブログ更新あるのではないでしょうか?

にほんブログ村
世界一周ブログランキング人参加中。
1日1クリックで応援宜しくお願いします。
さて、いろいろなものを天秤にかけて、再出発して1ヶ月しか経ってないのにもかかわらず一時帰国をすることを決意した私。
もともと妹の結婚式があるため、一時帰国予定はあった。その予定を1ヶ月ほど前倒しすることに。
この帰国がなければもう1ヶ月旅できたわけだけど。
ちょっと日本に帰ってやってみたいことがあった。その経験はきっと旅1ヶ月分に匹敵すると信じて帰る。
カンクンでは観光が中途半端になってしまってダイビングもできなかったし、行きたい見どころにも行けずに帰りの飛行時の時間になってしまった。
でも、きっとこれはまた来てねってこと。そしてきっと帰ってこれるってこと。
これまでも何度か一時帰国をしてきたけど、今回は今までには抱いたことない感情で帰路につく。
”帰国が無駄になるんじゃないかな。数万円の航空券買って、残り少ない旅期間を削ってまでする価値あるのかな。”
納得したはずなのに、ぐるぐるといろんな思いが駆け巡る。
メキシコペソが余っていたので、優雅にタクシーに乗って空港へ。
チェックインカウンターを確認するため、空港内のモニターを確認するも私が乗る予定のLA行きのフライトだけ掲示板に表示されていない。
”ちょっと早すぎたからかな?”
しばらく待って見たけど全然表示されないし、私のより遅い便の情報が表示され始めた。
なんかおかしい。
窓口に聞きにいくと、、、
”その便は、半月ほど前にキャンセルされていて、その旨を伝えるメールを送っているはずです。”
はい?今なんと、おっしゃった???
そんなメールは貰っとらん。というか、半月前にキャンセルされているというのなら、私が、このチケットを買ったのはそのあとだ。。。
スカイスキャナーめ(♯`∧´)
とりあえず私は、買った日にちは伝えずメールもらってないから知らなかったっていうことを伝える。
そして、LAから日本行きのトランジットがあることも伝えた。
迅速に2人がかりで動いてくれたスタッフ。
今から急いでチェックインして、セキュリティを抜ければメキシコシティ行きの飛行機に乗れる。
そして、メキシコシティでトランジット50分でLA行きに乗り換えれば、ギリギリLA に到着できる、という。
国際線乗り換え時間50分て、、、大丈夫なん?出国審査混んでたらアウトやん。
”でも、それしか方法がない、急いで!!!”と言って、走ってセキュリティに向かうように促される。
メキシコ滞在中、何度も感じたメキシコ人の勤勉さというか、誠実さ。
他の国ならきっと、こんな風には対応してもらえなかっただろうな。
トラブルではあったけど、最後の最後の瞬間に改めてメキシコ大好き!って思った瞬間。
貧乏旅人、飛行機に乗る日にはラウンジで腹を満たそうと思ってね、ランチ抜いてた。
ラウンジに行こうと思って早めに空港着いてたのに、そんな時間なんてなくてとりあえず飛行機まで走る。
でも、早めに来ていてよかった。そうじゃなかったらこのメキシコシティ行きの便に乗ることができなかった。
メキシコシティに到着、走ってLA行きの搭乗口に向かう。
ここで気づいたんだけど、メキシコ、出国審査がないのね。それなら間に合いそうだ。
いい具合にLA行きの便が遅延していて、ハンバーガーを食べる時間もできた。
さて、LA行きが出発します。。。
飛行機は、滑走路へと走り始めました。
機内の画像モニターでは、救命胴衣の説明映像が流れていました。
その時、、、いきなり機内の電気が消えた。映像も止まった。
真っ暗になってしまった。。。
元来た道を戻るように、スポットに戻った飛行機。
なんの説明もないまま、15分くらい機内で待機することに、、、
そして、電気がついたと思ったら、、、再び出発した。((((;゚Д゚)))))))
そして、、、飛んだ!!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
マジで?この飛行機飛んで大丈夫なん??
電気系統完全にやられとるやん!!!
あー、今までの飛行機で一番怖かった。


窓からの景色ももはや目に入らんわ。。。
上空についてからやっと、機長の放送が入って、
”電気系統に異常があったようだが、飛行に支障はないのでそのまま出発しました、”と。
LAの上空が見えた時、、、

たぶん、生きてもう一度土を踏むことができると思った。
さて、LAでは、13時間のトランジット。
とりあえず、荷物をチェックインして、ラウンジでゆっくりブログでも書いておこうと思ったのにね、、、
6時間前からしかチエックインできませんだと、ユナイテッドさん。゚(゚´Д`゚)゚。
仕方ないから、セキュリティエリア外のベンチでチェックインが始まる時間を待つ。
風が吹くたびに自動ドアが勝手に開いて冷たい空気が入ってくる。
さて、6時間前になりチェックイン。
悲願のラウンジに直行し、腹を満たす。
太平洋を渡るロングフライト。
機内食が今までで一番まずかった。あれ、離乳食ですか???
成田空港に到着して、最後にして最大の悲劇が起こる。。。
バゲージクレームのコンベアーの上を、私の名前と近くの係員に問い合わせるように書かれたホワイトボートが流れていく。
それだけで全てを察した。。。
”誠に申し訳ありません。お客様のお荷物は積み込み忘れで、まだロサンゼルスにあります。
明日の同じ便に積み込み予定です。日本到着は明後日ですが、そこから、ご自宅のある北海道に発送させていただきますので、、、、”
もうなんでもいいです。オイラは疲労困憊なんです。もうしらん。。。
とりあえず今日は手ぶらで帰れるんですね。
空港に行く前にビーチで泳いで濡れたままのビキニが、くっさくなって4日後に自宅に届くんですね。
成田から札幌行き、本日もう一本フライトあるんですけど、残すは墜落ですかね??
疲れすぎて、起きたら札幌に着いてた。
おうちまであともう少し。
最後の力を振り絞って、JRの駅へ、、、札幌行き止まってるヽ(`ω´*)ノ彡☆
20分ほどで運転再開しましたが。
あーーーつかれた。
家帰って速攻風呂入って寝てやった。
しばし日本で家族の時間。

にほんブログ村
現在、アメリカ・アリゾナ州。
憧れのグランドサークルをキャンピングカーで回ってます。
日本人の旅人パーティーの仲間に入れてもらいました。
考えてみると、こんな風に日本人グループで旅するの、アフリカ以来や!!!
毎日楽しくやっています。急いでリアルタイムに追いついてその楽しい日々をレポートしますね。
ちなみに今、私の目の前で『Cest la vie』のkagshunさんもパソコンに向かっているので、
そろそろ久しぶりにブログ更新あるのではないでしょうか?

にほんブログ村
世界一周ブログランキング人参加中。
1日1クリックで応援宜しくお願いします。
さて、いろいろなものを天秤にかけて、再出発して1ヶ月しか経ってないのにもかかわらず一時帰国をすることを決意した私。
もともと妹の結婚式があるため、一時帰国予定はあった。その予定を1ヶ月ほど前倒しすることに。
この帰国がなければもう1ヶ月旅できたわけだけど。
ちょっと日本に帰ってやってみたいことがあった。その経験はきっと旅1ヶ月分に匹敵すると信じて帰る。
カンクンでは観光が中途半端になってしまってダイビングもできなかったし、行きたい見どころにも行けずに帰りの飛行時の時間になってしまった。
でも、きっとこれはまた来てねってこと。そしてきっと帰ってこれるってこと。
これまでも何度か一時帰国をしてきたけど、今回は今までには抱いたことない感情で帰路につく。
”帰国が無駄になるんじゃないかな。数万円の航空券買って、残り少ない旅期間を削ってまでする価値あるのかな。”
納得したはずなのに、ぐるぐるといろんな思いが駆け巡る。
メキシコペソが余っていたので、優雅にタクシーに乗って空港へ。
チェックインカウンターを確認するため、空港内のモニターを確認するも私が乗る予定のLA行きのフライトだけ掲示板に表示されていない。
”ちょっと早すぎたからかな?”
しばらく待って見たけど全然表示されないし、私のより遅い便の情報が表示され始めた。
なんかおかしい。
窓口に聞きにいくと、、、
”その便は、半月ほど前にキャンセルされていて、その旨を伝えるメールを送っているはずです。”
はい?今なんと、おっしゃった???
そんなメールは貰っとらん。というか、半月前にキャンセルされているというのなら、私が、このチケットを買ったのはそのあとだ。。。
スカイスキャナーめ(♯`∧´)
とりあえず私は、買った日にちは伝えずメールもらってないから知らなかったっていうことを伝える。
そして、LAから日本行きのトランジットがあることも伝えた。
迅速に2人がかりで動いてくれたスタッフ。
今から急いでチェックインして、セキュリティを抜ければメキシコシティ行きの飛行機に乗れる。
そして、メキシコシティでトランジット50分でLA行きに乗り換えれば、ギリギリLA に到着できる、という。
国際線乗り換え時間50分て、、、大丈夫なん?出国審査混んでたらアウトやん。
”でも、それしか方法がない、急いで!!!”と言って、走ってセキュリティに向かうように促される。
メキシコ滞在中、何度も感じたメキシコ人の勤勉さというか、誠実さ。
他の国ならきっと、こんな風には対応してもらえなかっただろうな。
トラブルではあったけど、最後の最後の瞬間に改めてメキシコ大好き!って思った瞬間。
貧乏旅人、飛行機に乗る日にはラウンジで腹を満たそうと思ってね、ランチ抜いてた。
ラウンジに行こうと思って早めに空港着いてたのに、そんな時間なんてなくてとりあえず飛行機まで走る。
でも、早めに来ていてよかった。そうじゃなかったらこのメキシコシティ行きの便に乗ることができなかった。
メキシコシティに到着、走ってLA行きの搭乗口に向かう。
ここで気づいたんだけど、メキシコ、出国審査がないのね。それなら間に合いそうだ。
いい具合にLA行きの便が遅延していて、ハンバーガーを食べる時間もできた。
さて、LA行きが出発します。。。
飛行機は、滑走路へと走り始めました。
機内の画像モニターでは、救命胴衣の説明映像が流れていました。
その時、、、いきなり機内の電気が消えた。映像も止まった。
真っ暗になってしまった。。。
元来た道を戻るように、スポットに戻った飛行機。
なんの説明もないまま、15分くらい機内で待機することに、、、
そして、電気がついたと思ったら、、、再び出発した。((((;゚Д゚)))))))
そして、、、飛んだ!!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
マジで?この飛行機飛んで大丈夫なん??
電気系統完全にやられとるやん!!!
あー、今までの飛行機で一番怖かった。


窓からの景色ももはや目に入らんわ。。。
上空についてからやっと、機長の放送が入って、
”電気系統に異常があったようだが、飛行に支障はないのでそのまま出発しました、”と。
LAの上空が見えた時、、、

たぶん、生きてもう一度土を踏むことができると思った。
さて、LAでは、13時間のトランジット。
とりあえず、荷物をチェックインして、ラウンジでゆっくりブログでも書いておこうと思ったのにね、、、
6時間前からしかチエックインできませんだと、ユナイテッドさん。゚(゚´Д`゚)゚。
仕方ないから、セキュリティエリア外のベンチでチェックインが始まる時間を待つ。
風が吹くたびに自動ドアが勝手に開いて冷たい空気が入ってくる。
さて、6時間前になりチェックイン。
悲願のラウンジに直行し、腹を満たす。
太平洋を渡るロングフライト。
機内食が今までで一番まずかった。あれ、離乳食ですか???
成田空港に到着して、最後にして最大の悲劇が起こる。。。
バゲージクレームのコンベアーの上を、私の名前と近くの係員に問い合わせるように書かれたホワイトボートが流れていく。
それだけで全てを察した。。。
”誠に申し訳ありません。お客様のお荷物は積み込み忘れで、まだロサンゼルスにあります。
明日の同じ便に積み込み予定です。日本到着は明後日ですが、そこから、ご自宅のある北海道に発送させていただきますので、、、、”
もうなんでもいいです。オイラは疲労困憊なんです。もうしらん。。。
とりあえず今日は手ぶらで帰れるんですね。
空港に行く前にビーチで泳いで濡れたままのビキニが、くっさくなって4日後に自宅に届くんですね。
成田から札幌行き、本日もう一本フライトあるんですけど、残すは墜落ですかね??
疲れすぎて、起きたら札幌に着いてた。
おうちまであともう少し。
最後の力を振り絞って、JRの駅へ、、、札幌行き止まってるヽ(`ω´*)ノ彡☆
20分ほどで運転再開しましたが。
あーーーつかれた。
家帰って速攻風呂入って寝てやった。
しばし日本で家族の時間。

にほんブログ村