<再入国;ポーランド>ナミビアを共に旅した仲間との再会
- 2017/07/25
- 10:12
おはようございます。
現在、ロシア・イルクーツク。
シベリア鉄道を途中下車しています。
4日ぶりのシャワーまじ感動!!

にほんブログ村
世界一周ブログランキングに参加中。
1日1クリックで応援宜しくお願いします。
無事にわんことも再会ができて、これで心置きなく次の国へと進めます。
わんこのいるクレーベンからリブネに戻り、そこでリヴィウに行く電車を待つ。
入った食堂のトイレが謎。

これまで見たことなかったタイプ。
わたしは淵に足をかけて和式として使ったけど、、、正しい使い方ご存知の方教えてください。
駅の待合室。めっちゃヨーロッパって感じ。

リヴィウ行きのローカル列車。

さて、次に目指すのはポーランド・クラクフ。
またもや再会したい人がいるから。
移動手段を調べるんだけど、、、
昨晩は電車の乗り換えやチケット買うのに奔走していてあまり寝ていないからリヴィウで1泊しようかな、とも考えんたんだけど、、、
私にはまだ、ベラルーシビザという問題が残っていた。
ウクライナ・オデッサではクラクフで取れって言われたけど、もう2度もアタック失敗しているベラルーシ大使館。
クラクフでも1回じゃいかなそうな気がしてたから、2度3度行かなければならない可能性も考慮して早めにクラクフ入りするため、その日の夜行バスで向かうことにした。
クラクフの友達に翌朝6時半に到着予定だと連絡を入れた。
しばらくリヴィウで時間を潰し、出発の時間。
お菓子もお水も買い込んで準備万端。
でも前日の疲れもあってね、爆睡!!!
6時半にみんなが降りる準備をしはじめたので目が覚めた。
ん????
ウクライナとポーランドってパスポートコントロールなかったっけ?
たしかウクライナはシェンゲン加盟国じゃなかったはず。
まあ、他のお客さんについて行くとね、、、衝撃!!!
なんとここがウクライナの国境だった。
到着時間なのにまだウクライナを出ることすらできていなかったのだ。
いったい何事????
とりあえず乗客の1人にお願いして携帯を借りて、友達に遅れることを伝えた。
後から友達に事情を聴いたところ、数週間前にポーランドーウクライナ間のビザの規定が緩和されたらしい。
それで多くのウクライナ人が働く場所を求めてポーランドに流れ込むようにやって来ているようだ。
今までウクライナ人の最もポピュラーな出稼ぎ先はロシアだった。
しかし近年の関係悪化に伴い、それがポーランドに変わりつつあるらしい。
でもポーランド人はそういった労働者をウエルカムなのだとか。
ポーランドも富裕層や教育を受けた人は他のヨーロッパの国やアメリカに出て行くことが多く、労働者が足りていないんだって。
そこで、ウクライナ人はポーランド人を雇うよりも低賃金だし、ウクライナ人にしても自国で働くよりは高収入というウィンウィンな感じらしい。
さらに、流入してるのは人だけじゃないのだ。
ウクライナで不自然なくらい見かけたポーランドナンバーの車。
なんと、ウクライナで車を買うより、ポーランドで購入してそれをポーランドで登録した方が格段に安上がりだというのだ。
でもこれもほんのつい最近、この状況を危惧したウクライナ政府が、
『ポーランドで登録されている車は5日間に1度ポーランドに戻さなくてないけない。』
っていうまじで意味のわからない規定を作ったらしい。
それで何が起こるか、、、時間はあるけどお金のないウクライナ人は、せっせと5日に1回ポーランドへと越境してまたすぐにウクライナ側に戻って来るらしい。
これですもん、国境周辺の道は、常に大渋滞でパスポートチェックにも数時間の待ち時間が生じるわけです。
私は爆睡してたからどれくらい待ってたのかわからないけど、リヴィウからポーランド国境までは70キロほどしかないから、かなりの時間待たされたんだろうね。
でも、国境を越えて感動。
一番最初に入ったサービスエリアのトイレの綺麗なこと。。。
そして、コンビニの店員さんの英語の完璧さよ、、、。
ポーランド、東欧ですが(彼ら的には中欧と呼んで欲しいらしい)かなり西欧です。
物価も西欧ほどじゃないけど、ウクライナやこれまで私が旅してきたようなコーカサスなんかから比べたら一気に上がる。
4時間遅れでクラクフに到着。
何時になるかわからないし、電話を持っていなくてコンタクトを取るのが不便たから、
友達には迎えに来なくていいよ、自分で家までタクシーで行くと伝えた。
タクシーの運ちゃんも英語完璧。
あー、この感じ、ひさしぶりだー。
会いたかった人。
ナビミアをレンタカーシェアして一緒に旅したカロリナ&ミハオの美男美女夫婦。

最初10日間の予定でレンタカー借りたんだけどね、なんかゆっくり回りすぎちゃったみたいで時間が足りなくなっちゃった。
でも、せっかくだから急ぎ足で回りたくはない、、、まさかの1週間延長!!!
ほんとにほんとに楽しい時間だった。初日からいつかサヨナラの日が来るっていうのが辛かった。

いつか絶対会いたい人、いや、この旅で知り合った人の中でもダントツで再会したかった2人。
お互いにこんなに早く再会できるとは思ってなかった。ちょうど1年前の今頃出会った。
積もる話はたくさんあるのだけど、とりあえずシャワーをお借りして、仮眠させてもらうことに(まだ寝るんかい。)
私が寝ている間に、ベラルーシビザについて調べてくれていたみたい、、、
そこで衝撃的事実。。。
クラクフのベラルーシ大使館ではビザ業務してません(;д;)。ちーん。
英語で調べたんだけどね、なかなか情報見つけられなくて、現地語話せる2人に手伝ってってお願いしてたのね。
で、大使館に電話してくれたんだけど、ビザ業務をしているのは、首都・ワルシャワにある大使館のみだと。
オデッサ(のベラルーシ大使館)め(*`へ´*)、嘘教えよってヽ(`ω´*)ノ彡☆
ワルシャワに行っても即日ではおりないらしい。
今から慌ただしくビザのためにワルシャワに行くくらいならカロリナとミハオとゆっくり過ごしたい。
ミハオが陸路で行く方法を色々調べてくれたけど、、
バルト3国に行く方法、カリーニングラード(ロシアの飛び地)に行く方法、、、
どうしたってお金も時間も掛かってくる。
人生諦めが肝心。
飛びます飛びます!!!
はい、ここまで陸路で頑張ってきたけど、ついに飛ぶ時がきました。
ドイツ・ベルリンまで行って、ベルリンからロシアに飛ぶことにしました。
飛行機を使うことで彼らと過ごせる時間も増えました。
2度目のクラクフの日々。始まり始まり。

にほんブログ村
現在、ロシア・イルクーツク。
シベリア鉄道を途中下車しています。
4日ぶりのシャワーまじ感動!!

にほんブログ村
世界一周ブログランキングに参加中。
1日1クリックで応援宜しくお願いします。
無事にわんことも再会ができて、これで心置きなく次の国へと進めます。
わんこのいるクレーベンからリブネに戻り、そこでリヴィウに行く電車を待つ。
入った食堂のトイレが謎。

これまで見たことなかったタイプ。
わたしは淵に足をかけて和式として使ったけど、、、正しい使い方ご存知の方教えてください。
駅の待合室。めっちゃヨーロッパって感じ。

リヴィウ行きのローカル列車。

さて、次に目指すのはポーランド・クラクフ。
またもや再会したい人がいるから。
移動手段を調べるんだけど、、、
昨晩は電車の乗り換えやチケット買うのに奔走していてあまり寝ていないからリヴィウで1泊しようかな、とも考えんたんだけど、、、
私にはまだ、ベラルーシビザという問題が残っていた。
ウクライナ・オデッサではクラクフで取れって言われたけど、もう2度もアタック失敗しているベラルーシ大使館。
クラクフでも1回じゃいかなそうな気がしてたから、2度3度行かなければならない可能性も考慮して早めにクラクフ入りするため、その日の夜行バスで向かうことにした。
クラクフの友達に翌朝6時半に到着予定だと連絡を入れた。
しばらくリヴィウで時間を潰し、出発の時間。
お菓子もお水も買い込んで準備万端。
でも前日の疲れもあってね、爆睡!!!
6時半にみんなが降りる準備をしはじめたので目が覚めた。
ん????
ウクライナとポーランドってパスポートコントロールなかったっけ?
たしかウクライナはシェンゲン加盟国じゃなかったはず。
まあ、他のお客さんについて行くとね、、、衝撃!!!
なんとここがウクライナの国境だった。
到着時間なのにまだウクライナを出ることすらできていなかったのだ。
いったい何事????
とりあえず乗客の1人にお願いして携帯を借りて、友達に遅れることを伝えた。
後から友達に事情を聴いたところ、数週間前にポーランドーウクライナ間のビザの規定が緩和されたらしい。
それで多くのウクライナ人が働く場所を求めてポーランドに流れ込むようにやって来ているようだ。
今までウクライナ人の最もポピュラーな出稼ぎ先はロシアだった。
しかし近年の関係悪化に伴い、それがポーランドに変わりつつあるらしい。
でもポーランド人はそういった労働者をウエルカムなのだとか。
ポーランドも富裕層や教育を受けた人は他のヨーロッパの国やアメリカに出て行くことが多く、労働者が足りていないんだって。
そこで、ウクライナ人はポーランド人を雇うよりも低賃金だし、ウクライナ人にしても自国で働くよりは高収入というウィンウィンな感じらしい。
さらに、流入してるのは人だけじゃないのだ。
ウクライナで不自然なくらい見かけたポーランドナンバーの車。
なんと、ウクライナで車を買うより、ポーランドで購入してそれをポーランドで登録した方が格段に安上がりだというのだ。
でもこれもほんのつい最近、この状況を危惧したウクライナ政府が、
『ポーランドで登録されている車は5日間に1度ポーランドに戻さなくてないけない。』
っていうまじで意味のわからない規定を作ったらしい。
それで何が起こるか、、、時間はあるけどお金のないウクライナ人は、せっせと5日に1回ポーランドへと越境してまたすぐにウクライナ側に戻って来るらしい。
これですもん、国境周辺の道は、常に大渋滞でパスポートチェックにも数時間の待ち時間が生じるわけです。
私は爆睡してたからどれくらい待ってたのかわからないけど、リヴィウからポーランド国境までは70キロほどしかないから、かなりの時間待たされたんだろうね。
でも、国境を越えて感動。
一番最初に入ったサービスエリアのトイレの綺麗なこと。。。
そして、コンビニの店員さんの英語の完璧さよ、、、。
ポーランド、東欧ですが(彼ら的には中欧と呼んで欲しいらしい)かなり西欧です。
物価も西欧ほどじゃないけど、ウクライナやこれまで私が旅してきたようなコーカサスなんかから比べたら一気に上がる。
4時間遅れでクラクフに到着。
何時になるかわからないし、電話を持っていなくてコンタクトを取るのが不便たから、
友達には迎えに来なくていいよ、自分で家までタクシーで行くと伝えた。
タクシーの運ちゃんも英語完璧。
あー、この感じ、ひさしぶりだー。
会いたかった人。
ナビミアをレンタカーシェアして一緒に旅したカロリナ&ミハオの美男美女夫婦。

最初10日間の予定でレンタカー借りたんだけどね、なんかゆっくり回りすぎちゃったみたいで時間が足りなくなっちゃった。
でも、せっかくだから急ぎ足で回りたくはない、、、まさかの1週間延長!!!
ほんとにほんとに楽しい時間だった。初日からいつかサヨナラの日が来るっていうのが辛かった。

いつか絶対会いたい人、いや、この旅で知り合った人の中でもダントツで再会したかった2人。
お互いにこんなに早く再会できるとは思ってなかった。ちょうど1年前の今頃出会った。
積もる話はたくさんあるのだけど、とりあえずシャワーをお借りして、仮眠させてもらうことに(まだ寝るんかい。)
私が寝ている間に、ベラルーシビザについて調べてくれていたみたい、、、
そこで衝撃的事実。。。
クラクフのベラルーシ大使館ではビザ業務してません(;д;)。ちーん。
英語で調べたんだけどね、なかなか情報見つけられなくて、現地語話せる2人に手伝ってってお願いしてたのね。
で、大使館に電話してくれたんだけど、ビザ業務をしているのは、首都・ワルシャワにある大使館のみだと。
オデッサ(のベラルーシ大使館)め(*`へ´*)、嘘教えよってヽ(`ω´*)ノ彡☆
ワルシャワに行っても即日ではおりないらしい。
今から慌ただしくビザのためにワルシャワに行くくらいならカロリナとミハオとゆっくり過ごしたい。
ミハオが陸路で行く方法を色々調べてくれたけど、、
バルト3国に行く方法、カリーニングラード(ロシアの飛び地)に行く方法、、、
どうしたってお金も時間も掛かってくる。
人生諦めが肝心。
飛びます飛びます!!!
はい、ここまで陸路で頑張ってきたけど、ついに飛ぶ時がきました。
ドイツ・ベルリンまで行って、ベルリンからロシアに飛ぶことにしました。
飛行機を使うことで彼らと過ごせる時間も増えました。
2度目のクラクフの日々。始まり始まり。

にほんブログ村