<準備編>予防接種、おいくらまんえん?
- 2015/04/30
- 21:11
※準備編は、毎日のブログ更新の習慣つけ期間でもあります。5日連続更新できたら、ランキングに参加します!!
本日は予防接種に行ってまいりました。
4本打たれた( ̄∩ ̄#。両腕痛い。おサイフも痛い。本日4本で7万円超え(T▽T;)さすが保険適応外!
お財布の方が痛すぎて、ジュンク堂に寄って今日の治療薬立ち読みして薬価調べちゃったよ。
適応外としか書いてなかったけどね。
調べた限り、札幌でこれらの予防接種をしてくれる病院は限られていて、出発も迫っていて選択肢はあまりなかったorz。
予防接種は、打っていく方、打たない方、出発してからタイあたりで受ける方いらっしゃるようですが、日本にいる間にフルコースで打っていくことにしました。
私にとってこの旅は普段の生活の延長線上にあって、特に危険なことやextraordinaryなことをするつもりはないけれど、
自分は医療従事者なので、患者になるのも嫌だけど、患者が来た時の医療者側の大変さもわかる。
なんで打ってきます。それで自分も安心できる。もしかかっちゃっても、予防接種したもんって言い訳できる。
私の接種スケジュールはこんな感じです。

私が一番恐れているのは狂犬病です。牢屋の中で死にたくない。(昨年フィリピンに研修に出してもらい、狂犬病病棟など見学させてもらってるので、ほんとに怖い。)
ただ、準備が遅かったので、国産のワクチンを定められた間隔で打っていくのは不可能でした。
そこで、日本では未承認の輸入ワクチンを受けていくことになりました。これがめちゃめちゃ高いしめちゃめちゃ痛い。
腸チフス、A型肝炎は食べ物から移る病気ですが、ミャンマーの田舎の屋台でご飯を食べている時、私は見てしまった。お客さんが残していったカレーの、お客さんが肉を食べた後の骨を取り除いて鍋に戻したところを、、、。うん、ちょっとおえってなったけど、貴重な食料を大切にしているだけなんだよね。日本じゃありえなけど、ミャンマーじゃ日本のようにすぐに食べ物捨てちゃう方がありえないんだと思う。
要は、自分で気をつけていても、かかる時はかかってしまう可能性があるってこと。なんで可能なかぎりの予防線を張っていきます。ワクチン打つことにしました。
黄熱病はすでにイエローカード取得済み。B型肝炎も職業上ワクチン接種済みです。
以上、合計10本打って、お値段も10万円超えます。泣きたい。
♯本日の発見:筋注の後に皮下注しても痛くない‼︎
♯本日できるようになったこと:air drop
本日は予防接種に行ってまいりました。
4本打たれた( ̄∩ ̄#。両腕痛い。おサイフも痛い。本日4本で7万円超え(T▽T;)さすが保険適応外!
お財布の方が痛すぎて、ジュンク堂に寄って今日の治療薬立ち読みして薬価調べちゃったよ。
適応外としか書いてなかったけどね。
調べた限り、札幌でこれらの予防接種をしてくれる病院は限られていて、出発も迫っていて選択肢はあまりなかったorz。
予防接種は、打っていく方、打たない方、出発してからタイあたりで受ける方いらっしゃるようですが、日本にいる間にフルコースで打っていくことにしました。
私にとってこの旅は普段の生活の延長線上にあって、特に危険なことやextraordinaryなことをするつもりはないけれど、
自分は医療従事者なので、患者になるのも嫌だけど、患者が来た時の医療者側の大変さもわかる。
なんで打ってきます。それで自分も安心できる。もしかかっちゃっても、予防接種したもんって言い訳できる。
私の接種スケジュールはこんな感じです。

私が一番恐れているのは狂犬病です。牢屋の中で死にたくない。(昨年フィリピンに研修に出してもらい、狂犬病病棟など見学させてもらってるので、ほんとに怖い。)
ただ、準備が遅かったので、国産のワクチンを定められた間隔で打っていくのは不可能でした。
そこで、日本では未承認の輸入ワクチンを受けていくことになりました。これがめちゃめちゃ高いしめちゃめちゃ痛い。
腸チフス、A型肝炎は食べ物から移る病気ですが、ミャンマーの田舎の屋台でご飯を食べている時、私は見てしまった。お客さんが残していったカレーの、お客さんが肉を食べた後の骨を取り除いて鍋に戻したところを、、、。うん、ちょっとおえってなったけど、貴重な食料を大切にしているだけなんだよね。日本じゃありえなけど、ミャンマーじゃ日本のようにすぐに食べ物捨てちゃう方がありえないんだと思う。
要は、自分で気をつけていても、かかる時はかかってしまう可能性があるってこと。なんで可能なかぎりの予防線を張っていきます。ワクチン打つことにしました。
黄熱病はすでにイエローカード取得済み。B型肝炎も職業上ワクチン接種済みです。
以上、合計10本打って、お値段も10万円超えます。泣きたい。
♯本日の発見:筋注の後に皮下注しても痛くない‼︎
♯本日できるようになったこと:air drop