<59カ国目;AUS>1日ずれちゃったばっかりに、、、。゚(゚´Д`゚)゚。
- 2017/02/01
- 20:00
こんばんは。
暑いですね。干からびます。私、夏が好きだったはずなのですが、うんざりです。

にほんブログ村
世界一周ブログランキングに参加中。
応援よろしくお願いします。
クーバーペディから向かったのはアリススプリングス。エアーズロック観光の拠点となる街です。
朝5時50分発のバス。バス停は歩いて5分だけど宿のおじさんが車で送ってくれた。
私の他に4人が同じバスに乗る。
イギリス人カップルとドイツ人2人。
彼らがまたいい人たちで、、、特にイギリス人カップルは漫画のワンピースが好きすぎて日本語勉強したとかで、ちょっと話せる。
”僕の名前はジョッシュだけど、日本の名前はヨシです。”だって。
7ヶ月しか勉強してないというけど、意思疎通は普通にできる。なんなんだろうね、この言語能力の差。
日本人が7ヶ月英語勉強したって、ここまでにはならないでしょう。。。。
同じように、エアーズロックへ行ってそのままケアンズに抜けるという、私と同じルート。
ただ、彼らは既にツアーを申し込んでいた。
”明日からの同じツアーで行こうよ!!”って誘ってくれたけど、、、ちーん、このヨシくんたちが申し込んでいたツアーは満席。
他のツアー会社も探したけど値段が倍近くする。
おとなしく、2日後のツアーを申し込んだ。
あー、ヨシくんたちと行きたかったけど、仕方ないよね。
悲劇はまだ続く。
私が参加するツアーは水曜日出発の金曜日の夜にアリススプリングスに戻ってくるもの。
この後はケアンズに行くつもりだった、、、が、、、、、
ケアンズ行きのバスは週に2便しかない。火曜日と金曜日の朝に出発する。
金曜日の夜に帰ってくる私。
、、、、火曜日までケアンズ行けないじゃん(つД`)ノ。
飛行機、、、アリススプリングスの空港はLCCが飛んでないから5万とかとち狂った値段する。
そしてここ、アリススプリングスから陸路移動できるのはダーウィン、ケアンズ、クーバーペディ経由アデレードの3択。
、、、火曜日までここにいるのはかなり酷です。
宿も1日2000円超える。4泊したら8000円。そんなんならどっかからLCC使ってケアンズに向かっても値段的に変わらない。
あー、1日ずれちゃったんだなー。ヨシくんたちのスケジュールがまさに最高。
木曜日の夜に帰ってきて、翌朝金曜日のバスでケアンズに抜ける。
だからツアーが混んでたんだね。
仕方ないから、毎日バスが出ているダーウィンに向かうことにした。不幸中の幸いはプロモで正規料金より4000円くらい安いバスのチケットを見つけたこと。ちなみにダーウィンとケアンズは方向全く違います。アリススプリングスを起点にY時に分かれる感じです。ばいばい、ケアンズ。
うーん、クーバーペディで2泊したのが悔やまれる。あそこはみんな1泊っていうのが王道らしい。
ホテルのおじさんにも2泊する人珍しいって言われてしまった。
あー、1日ズレたー。これがでかく響いてきたな。
ここから先も残念が続く。
ダーウィンもどうやら小さな街。バカンスする富豪が行くところで貧乏旅人が行くようなところじゃなさそう。
でもLCCが飛んでる。
そこからケアンズに飛ぼうにも、、、直行フライトが毎日あるわけじゃなくて、日によってはシドニー経由とかわけわかんない経路を示してくる。そんでもって値段も直航便の倍以上する。
ダーウィンはあまり興味ないから正直トランジットだけで十分なのですが、、、。
これまた安いフライトのために2泊もしなきゃいけなくなった。
乗り継ぎ便の値段35000円。直航便16000円。ホテル1泊2000円。
2泊してもまだ直航便に乗ったほうが安い。ってことでダーウィンに2泊することに。
大した額じゃないじゃんと思われますか??
これを見ている旅人は多分驚愕していることと思われます。国内移動費16000円て!!ホテル2000円って!!!
アジアや東ヨーロッパでは500円の宿に泊まって、食費も1日200円くらい。1日1000円かからないで生活してたんです。
そして移動だって、国際バスに乗っても1500円とか。
回ってる国によるけど、10万円使わずにひと月生活してた。
ツアーとか考えたら1週間で10万くらい飛んでいきます、オーストラリア!!!
だから世界一周から外す人多いのね。
まぁ、1つの大陸が1つの国ですからね。この国は数十カ国分に匹敵します。
マジで貧乏旅人泣かせ。
私もちょっとケアンズ外すことを考えたけど、ダーウィンからどこに行こうともお金がかかる。
もうどこに行ったって同じ。それにケアンズは結構楽しみにしていた場所。
一生に一度の貴重な時間。行きたいところは行けるだけ行きます。
お金ね、、、足りなくなった時に考えよう!!
そんなわけで今日は本当に何にもすることがありません。
残念ながら今日の宿のコモンスペースは屋外のみ。

暑すぎるしね、オーストラリアの昆虫はかなりアグレッシブです。ハエ、蚊、コオロギが特攻攻撃仕掛けてきます。
プールもあるよ。

なんで部屋でブログ書いて、本読んで、ギター弾いて。
同じ部屋のフランス人、エンジと割り勘して洗濯機回しました。洗濯代もバカにならんからね、いつもスクラバウォッシュっていう洗濯ができる袋で洗ってたけど、それを振り回しただけで汗だくになってさらに洗濯物増えるっていうね、、。
さて、そろそろ明日からのツアーに必要なお水とお菓子を買いに行ってきます。
観光地で買うと高いからね、あらかじめスーパーで買っていきます!!
そろそろ少しは気温が下がった頃でしょう、、、。

にほんブログ村
暑いですね。干からびます。私、夏が好きだったはずなのですが、うんざりです。

にほんブログ村
世界一周ブログランキングに参加中。
応援よろしくお願いします。
クーバーペディから向かったのはアリススプリングス。エアーズロック観光の拠点となる街です。
朝5時50分発のバス。バス停は歩いて5分だけど宿のおじさんが車で送ってくれた。
私の他に4人が同じバスに乗る。
イギリス人カップルとドイツ人2人。
彼らがまたいい人たちで、、、特にイギリス人カップルは漫画のワンピースが好きすぎて日本語勉強したとかで、ちょっと話せる。
”僕の名前はジョッシュだけど、日本の名前はヨシです。”だって。
7ヶ月しか勉強してないというけど、意思疎通は普通にできる。なんなんだろうね、この言語能力の差。
日本人が7ヶ月英語勉強したって、ここまでにはならないでしょう。。。。
同じように、エアーズロックへ行ってそのままケアンズに抜けるという、私と同じルート。
ただ、彼らは既にツアーを申し込んでいた。
”明日からの同じツアーで行こうよ!!”って誘ってくれたけど、、、ちーん、このヨシくんたちが申し込んでいたツアーは満席。
他のツアー会社も探したけど値段が倍近くする。
おとなしく、2日後のツアーを申し込んだ。
あー、ヨシくんたちと行きたかったけど、仕方ないよね。
悲劇はまだ続く。
私が参加するツアーは水曜日出発の金曜日の夜にアリススプリングスに戻ってくるもの。
この後はケアンズに行くつもりだった、、、が、、、、、
ケアンズ行きのバスは週に2便しかない。火曜日と金曜日の朝に出発する。
金曜日の夜に帰ってくる私。
、、、、火曜日までケアンズ行けないじゃん(つД`)ノ。
飛行機、、、アリススプリングスの空港はLCCが飛んでないから5万とかとち狂った値段する。
そしてここ、アリススプリングスから陸路移動できるのはダーウィン、ケアンズ、クーバーペディ経由アデレードの3択。
、、、火曜日までここにいるのはかなり酷です。
宿も1日2000円超える。4泊したら8000円。そんなんならどっかからLCC使ってケアンズに向かっても値段的に変わらない。
あー、1日ずれちゃったんだなー。ヨシくんたちのスケジュールがまさに最高。
木曜日の夜に帰ってきて、翌朝金曜日のバスでケアンズに抜ける。
だからツアーが混んでたんだね。
仕方ないから、毎日バスが出ているダーウィンに向かうことにした。不幸中の幸いはプロモで正規料金より4000円くらい安いバスのチケットを見つけたこと。ちなみにダーウィンとケアンズは方向全く違います。アリススプリングスを起点にY時に分かれる感じです。ばいばい、ケアンズ。
うーん、クーバーペディで2泊したのが悔やまれる。あそこはみんな1泊っていうのが王道らしい。
ホテルのおじさんにも2泊する人珍しいって言われてしまった。
あー、1日ズレたー。これがでかく響いてきたな。
ここから先も残念が続く。
ダーウィンもどうやら小さな街。バカンスする富豪が行くところで貧乏旅人が行くようなところじゃなさそう。
でもLCCが飛んでる。
そこからケアンズに飛ぼうにも、、、直行フライトが毎日あるわけじゃなくて、日によってはシドニー経由とかわけわかんない経路を示してくる。そんでもって値段も直航便の倍以上する。
ダーウィンはあまり興味ないから正直トランジットだけで十分なのですが、、、。
これまた安いフライトのために2泊もしなきゃいけなくなった。
乗り継ぎ便の値段35000円。直航便16000円。ホテル1泊2000円。
2泊してもまだ直航便に乗ったほうが安い。ってことでダーウィンに2泊することに。
大した額じゃないじゃんと思われますか??
これを見ている旅人は多分驚愕していることと思われます。国内移動費16000円て!!ホテル2000円って!!!
アジアや東ヨーロッパでは500円の宿に泊まって、食費も1日200円くらい。1日1000円かからないで生活してたんです。
そして移動だって、国際バスに乗っても1500円とか。
回ってる国によるけど、10万円使わずにひと月生活してた。
ツアーとか考えたら1週間で10万くらい飛んでいきます、オーストラリア!!!
だから世界一周から外す人多いのね。
まぁ、1つの大陸が1つの国ですからね。この国は数十カ国分に匹敵します。
マジで貧乏旅人泣かせ。
私もちょっとケアンズ外すことを考えたけど、ダーウィンからどこに行こうともお金がかかる。
もうどこに行ったって同じ。それにケアンズは結構楽しみにしていた場所。
一生に一度の貴重な時間。行きたいところは行けるだけ行きます。
お金ね、、、足りなくなった時に考えよう!!
そんなわけで今日は本当に何にもすることがありません。
残念ながら今日の宿のコモンスペースは屋外のみ。

暑すぎるしね、オーストラリアの昆虫はかなりアグレッシブです。ハエ、蚊、コオロギが特攻攻撃仕掛けてきます。
プールもあるよ。

なんで部屋でブログ書いて、本読んで、ギター弾いて。
同じ部屋のフランス人、エンジと割り勘して洗濯機回しました。洗濯代もバカにならんからね、いつもスクラバウォッシュっていう洗濯ができる袋で洗ってたけど、それを振り回しただけで汗だくになってさらに洗濯物増えるっていうね、、。
さて、そろそろ明日からのツアーに必要なお水とお菓子を買いに行ってきます。
観光地で買うと高いからね、あらかじめスーパーで買っていきます!!
そろそろ少しは気温が下がった頃でしょう、、、。

にほんブログ村