<59カ国目;ワーホリAUS>熱き鼓動の果てに
- 2017/01/02
- 18:03
こんばんは。
今年の初夢は手が痛い夢でした。
実はこの夢、ここ最近連日見ていて、目覚ましがなる5分くらい前にうなされて起きます。
起きてみると本当に手が痛い。両手とも5本の指が全部痛い。
痛いっていうか、すごくむくんでいるみたいな感じで動きにくい。指自体は腫れていないし、赤くもなってない。
で、ああ今日もか、、、って思って色々身支度してるとちゃんと動くようになります。
これが、朝のこわばりってやつてすか?
リウマチですか?
もう勘弁してください。私まだ31歳です。これ以上既往いりません。
手の指といえば、私の指、常に反ってるんです。

こんな感じです。
職場にはたくさんモンゴル人がいて、ランチとか一緒に食べるんだけど、3人ほどの方から私の指を見て、”モンゴルだったらダンサーになれるよ”って言われた。
たぶん彼女たちが言ってるのは雑技団みたいなやつ。”身体柔らかいでしょ?”
確かに背中の手術する前はめちゃめちゃ身体柔らかくてブリッジとかすごかったです。自分でも気持ち悪いくらいグニャって身体が曲がってたね。
今は背骨固めてあるので、何にもできません!!!

にほんブログ村
↑今年も応援宜しくお願いします。(^∇^)ノ
仕事がお休みの元旦。
シェアハウスには誰もいないからぐだぐだゆっくりしようと思ってましたが、最近6時には目が覚めてしまうんですよヽ( ´_`)丿。おばあちゃんかって。
なので起きて本読んだり、音楽聞いたり。
午後からは初泳ぎに行ってきました。
もちろん、イアンソープのプールです!!
元々イアン・ソープ大ファンだった私は是非とも行ってみたかったところ。イアン・ソープいないかなぁ、、、、。

水着はおばさんちっくな競泳用水着をゲット、スイムキャプとゴーグルはアダムに子供用借りた!!
こちらのプール、イアン・ソープの功績を記念して造られたプールで、どうやらイアンソープが練習してたとか、そういうわけじゃないみたいです。
現在アメリカ在住のイアンソープはオープニングセレモニーにも参加しなかったらしいです。
でも最近、サイン会しにやって来てみたいだけど。

クリスマスホリディに帰省していて、練習中のイアンソープに会っちゃった!!なんてサプライズはありませんでした。
設備は50mの競泳用プールと子供も遊べるプレイプールが2つ。
私はプールの利用しかしなかったけど、サウナやジムもあるみたいです。

クリスマスの日以外は毎日開いているってのがすごいね。しかも夜10時まで。
オーストラリア人、脳みそも筋肉って言われるくらい身体を鍛えることが大好きらしい。
街のいたるところにジムがあるね。
男女別の更衣室があるけど、そこにはシャワーとトイレが幾つかあるだけの小部屋。貴重品などはプールサイドにあるロッカーへ。

オランダのプールなんか、ロッカー男女共用だったからね。着替えは洋服屋さんのフィッティングルーム見たいのがあってそこで済ませる。

さて、早速泳ぎますか!私泳ぐの大好き!!私の肩幅見ていただければお分かりかと思いますが、子どもの頃、水分長いこと水泳してました。オランダ留学中はかっちょ悪い帽子かぶって水球してました、週3回!
学生時代もジム行って、週1、2回ジム行って1000m泳いで、スタジオでズンバとボクササイズとってそのあと30分トレッドミルで走って、私の言ってたジムには温泉とサウナついてたからそこでまったりしてくる、なんてことしてたけど、
それ以来プールでは泳いでないからガチで泳ぐの5年ぶりくらい。
、、、めっちゃしんどい_(:□ 」∠)_
1000mとか休まずにパッて泳げてたのに、、、50メートルごとに30秒くらい止まって休まないと泳ぎ続けられない、、、。
もっと衝撃なのは、、、クイックターンが出来なくなってる((((;゚Д゚)))))))がっかりや、、、自分にがっかりや。

いちおうfast lane で泳いでた。mediumだと他の人に追いついちゃう。
休み休み1時間くらいかけて1000m泳いで限界。撤収。
いやーでも、めっちゃ気持ちよかった。心地よい疲労感だね。
久しぶりに運動したって感じ。肉体労働とは違う疲労感。
プールのみの利用はビジター料金750円くらい。
また近いうちに行ってみよー!!
明日からまた仕事や、、、。゚(゚´Д`゚)゚。最後の1週間。。。頑張れ自分!

にほんブログ村
あっ、本日のタイトルの "熱き鼓動の果てに" ってB'zの歌、イアン・ソープがぶいぶい言わせてた時の世界水泳のテーマソングね。
ウルトラソウルと一緒にめっちゃよくかかってたねー!!
今でもよく聞く曲。
今年の初夢は手が痛い夢でした。
実はこの夢、ここ最近連日見ていて、目覚ましがなる5分くらい前にうなされて起きます。
起きてみると本当に手が痛い。両手とも5本の指が全部痛い。
痛いっていうか、すごくむくんでいるみたいな感じで動きにくい。指自体は腫れていないし、赤くもなってない。
で、ああ今日もか、、、って思って色々身支度してるとちゃんと動くようになります。
これが、朝のこわばりってやつてすか?
リウマチですか?
もう勘弁してください。私まだ31歳です。これ以上既往いりません。
手の指といえば、私の指、常に反ってるんです。

こんな感じです。
職場にはたくさんモンゴル人がいて、ランチとか一緒に食べるんだけど、3人ほどの方から私の指を見て、”モンゴルだったらダンサーになれるよ”って言われた。
たぶん彼女たちが言ってるのは雑技団みたいなやつ。”身体柔らかいでしょ?”
確かに背中の手術する前はめちゃめちゃ身体柔らかくてブリッジとかすごかったです。自分でも気持ち悪いくらいグニャって身体が曲がってたね。
今は背骨固めてあるので、何にもできません!!!

にほんブログ村
↑今年も応援宜しくお願いします。(^∇^)ノ
仕事がお休みの元旦。
シェアハウスには誰もいないからぐだぐだゆっくりしようと思ってましたが、最近6時には目が覚めてしまうんですよヽ( ´_`)丿。おばあちゃんかって。
なので起きて本読んだり、音楽聞いたり。
午後からは初泳ぎに行ってきました。
もちろん、イアンソープのプールです!!
元々イアン・ソープ大ファンだった私は是非とも行ってみたかったところ。イアン・ソープいないかなぁ、、、、。

水着はおばさんちっくな競泳用水着をゲット、スイムキャプとゴーグルはアダムに子供用借りた!!
こちらのプール、イアン・ソープの功績を記念して造られたプールで、どうやらイアンソープが練習してたとか、そういうわけじゃないみたいです。
現在アメリカ在住のイアンソープはオープニングセレモニーにも参加しなかったらしいです。
でも最近、サイン会しにやって来てみたいだけど。

クリスマスホリディに帰省していて、練習中のイアンソープに会っちゃった!!なんてサプライズはありませんでした。
設備は50mの競泳用プールと子供も遊べるプレイプールが2つ。
私はプールの利用しかしなかったけど、サウナやジムもあるみたいです。

クリスマスの日以外は毎日開いているってのがすごいね。しかも夜10時まで。
オーストラリア人、脳みそも筋肉って言われるくらい身体を鍛えることが大好きらしい。
街のいたるところにジムがあるね。
男女別の更衣室があるけど、そこにはシャワーとトイレが幾つかあるだけの小部屋。貴重品などはプールサイドにあるロッカーへ。

オランダのプールなんか、ロッカー男女共用だったからね。着替えは洋服屋さんのフィッティングルーム見たいのがあってそこで済ませる。

さて、早速泳ぎますか!私泳ぐの大好き!!私の肩幅見ていただければお分かりかと思いますが、子どもの頃、水分長いこと水泳してました。オランダ留学中はかっちょ悪い帽子かぶって水球してました、週3回!
学生時代もジム行って、週1、2回ジム行って1000m泳いで、スタジオでズンバとボクササイズとってそのあと30分トレッドミルで走って、私の言ってたジムには温泉とサウナついてたからそこでまったりしてくる、なんてことしてたけど、
それ以来プールでは泳いでないからガチで泳ぐの5年ぶりくらい。
、、、めっちゃしんどい_(:□ 」∠)_
1000mとか休まずにパッて泳げてたのに、、、50メートルごとに30秒くらい止まって休まないと泳ぎ続けられない、、、。
もっと衝撃なのは、、、クイックターンが出来なくなってる((((;゚Д゚)))))))がっかりや、、、自分にがっかりや。

いちおうfast lane で泳いでた。mediumだと他の人に追いついちゃう。
休み休み1時間くらいかけて1000m泳いで限界。撤収。
いやーでも、めっちゃ気持ちよかった。心地よい疲労感だね。
久しぶりに運動したって感じ。肉体労働とは違う疲労感。
プールのみの利用はビジター料金750円くらい。
また近いうちに行ってみよー!!
明日からまた仕事や、、、。゚(゚´Д`゚)゚。最後の1週間。。。頑張れ自分!

にほんブログ村
あっ、本日のタイトルの "熱き鼓動の果てに" ってB'zの歌、イアン・ソープがぶいぶい言わせてた時の世界水泳のテーマソングね。
ウルトラソウルと一緒にめっちゃよくかかってたねー!!
今でもよく聞く曲。