<47カ国目;ウガンダ>ついに念願のロレックスゲット!!
- 2016/06/06
- 23:16
現在、ルワンダ・キガリ!
ここ好き好き大好き!!
アフリカで初めて、住んでみたいって思った国!!

にほんブログ村
世界一周ブログランクングに参加中。”世界一周”のバナーの上でクリック!
現在37位。応援よろしくお願いします。
ケニアの次にやってきたのはウガンダ。
ケニア・ウガンダ・ルワンダの3カ国はいっぺんに取ると80ドルお得になるビザ、東アフリカ共通ビザというものがあります。
でもね、私、各国のビザが欲しくて高くつくけど単品でビザ取得をしている。
特にウガンダビザはゴリラホログラムが付いていて旅人の間では人気のビザ。これが欲しくてケニアに入る時3カ国共通ビザを取らなかった。
だがウガンダ国境で悲劇発生。。。。
なんとここに来て3カ国共通ビザ貼られた。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

オイラはゴリラビザが欲しかったのに、、、。
ウガンダなんてこのビザのためだけに来たようなもんなのに、、、(。・ε・。)
こんなことならケニアで最初から3カ国共通ビザ取りましたわ。。。(`×´)
ショックすぎてウガンダの第一印象マイナススタート。
さてさてウガンダの町を歩く。のですが、、、なかなか前に進まない。ミニバスタクシーの量が半端ない!!

バスとバスの間をするって抜ける。まっすぐ歩けないから数百メートルを移動するのにかなりの時間が掛かる。

信号も無い。事故が無いのが不思議でしょうがない。
ウガンダでの宿。あいにく4人部屋がいっぱいで3人部屋しか空いてなかった。でもね、4人で使っていいって言ってくれた。でもね、、、ベッドが1つ足りない。
”オレ、テント張るからいいよ。” ケニアで買ったテントを早く使いたくて仕方が無いオトナが1名。。。

部屋の中にテント張っちゃうやつ、、、。

もちろんタッパーさんです。
のちほど、彼の行動は正しかったことが発覚します。
チェックインする際にシーツ剥がして、ベッド動かして、憎きあいつがいないことを入念に確認したけれど、、、夜になるとやはり現れたあいつ。。。この旅最大の敵、南京虫!!
潰しても潰しても、ベッドの下に置いた蚊取り線香に燻されてか、わんさか出てくる。
ぎゃー!!無理ですよ、こんな部屋。絶対無理ですよ。
部屋チェンジをお願いして、別の部屋も見せてもらったけど探すまでもなくベッドの上でお出迎えしてくれた。WELCOME TO UGANDA!! しかもfeaturing 巨大ゴキちゃん!!
無理無理無理無理!!絶対無理!!!
夜中の2時に夜逃げのように宿を変える。
もともと泊まっていた宿に戻ることに。
この宿、中心街に行くにはちょっぴり遠くて不便、その上結構お高めなのですが、キャンプサイトがあってめっちゃ癒されるのです。
昼下がりにお洗濯。黄緑の袋が日本から持ってきてよかったものNo.1のスクラバウォッシュ。
フリフリするだけでお洗濯できちゃう!!

ビリヤード台もあるよ。

こちらはキューを使わずに手で先に持ち球をすべて落としたほうが勝ち、というゲームだそうです。
そしてこんな可愛い癒しちびっ子が一緒に遊んでくれます。

彼女が知ってる日本語、、、”あしくちゃい”
ウガンダ、ご飯が安くて美味しい!!ちょっぴり日本の味。
魚のスープは宮崎名物、冷汁の味がした。
お米もジャポニカ米でもっちりしていて美味しい。

のりたまがよくあうね。
もっと安上がりに済む方法。。。宿の近くには夜になったら屋台村が出現する。

毎日毎日お祭りみたい。
10000シリング=300円あったらね、食べたいものぜーんぶ食べれる。

焼き鳥も日本の焼き鳥に近い味。1本30円。
その中でも、ウガンダといえばこれ!!ロレックス!!
安くてお腹にたまる旅人にはもってこいのストリートフード!!お値段30円!!

インドでもおなじみのチャパティーに卵とトマト、たまねぎ、キャベツを巻いたもの。
お好みで隣の店のウィンナーを買って持っていくと一緒にまきまきしてくれる。
ウガンダに行った旅人から何度もオススメされていたロレックス!!
ついにゲットー!!o(〃^▽^〃)o
広島風のお好み焼きみたいでめっちゃ美味しい。でも本当にボリューミー。1つ食べると他のものが食べられなくなっちゃう。
あとね、こんなのもらったよ。

なにこれ?虫?さなぎ??
カリッと揚げてみじん切りの玉ねぎと和えてある。
居酒屋によくあるエビの唐揚げみたい。全然食べれる。メンズはビビってぎゃーぎゃー言いながら食べてたよ。いざとなったら女の方が強いのです!!
ウガンダ、、、好きかも。しょっぱなのビザの件でちょっぴり嫌いになりかけたけど、ご飯美味しい、みんな優しい、町きれい!!楽しくなりそう!!

にほんブログ村
ここ好き好き大好き!!
アフリカで初めて、住んでみたいって思った国!!

にほんブログ村
世界一周ブログランクングに参加中。”世界一周”のバナーの上でクリック!
現在37位。応援よろしくお願いします。
ケニアの次にやってきたのはウガンダ。
ケニア・ウガンダ・ルワンダの3カ国はいっぺんに取ると80ドルお得になるビザ、東アフリカ共通ビザというものがあります。
でもね、私、各国のビザが欲しくて高くつくけど単品でビザ取得をしている。
特にウガンダビザはゴリラホログラムが付いていて旅人の間では人気のビザ。これが欲しくてケニアに入る時3カ国共通ビザを取らなかった。
だがウガンダ国境で悲劇発生。。。。
なんとここに来て3カ国共通ビザ貼られた。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

オイラはゴリラビザが欲しかったのに、、、。
こんなことならケニアで最初から3カ国共通ビザ取りましたわ。。。(`×´)
ショックすぎてウガンダの第一印象マイナススタート。
さてさてウガンダの町を歩く。のですが、、、なかなか前に進まない。ミニバスタクシーの量が半端ない!!

バスとバスの間をするって抜ける。まっすぐ歩けないから数百メートルを移動するのにかなりの時間が掛かる。

信号も無い。事故が無いのが不思議でしょうがない。
ウガンダでの宿。あいにく4人部屋がいっぱいで3人部屋しか空いてなかった。でもね、4人で使っていいって言ってくれた。でもね、、、ベッドが1つ足りない。
”オレ、テント張るからいいよ。” ケニアで買ったテントを早く使いたくて仕方が無いオトナが1名。。。

部屋の中にテント張っちゃうやつ、、、。

もちろんタッパーさんです。
のちほど、彼の行動は正しかったことが発覚します。
チェックインする際にシーツ剥がして、ベッド動かして、憎きあいつがいないことを入念に確認したけれど、、、夜になるとやはり現れたあいつ。。。この旅最大の敵、南京虫!!
潰しても潰しても、ベッドの下に置いた蚊取り線香に燻されてか、わんさか出てくる。
ぎゃー!!無理ですよ、こんな部屋。絶対無理ですよ。
部屋チェンジをお願いして、別の部屋も見せてもらったけど探すまでもなくベッドの上でお出迎えしてくれた。WELCOME TO UGANDA!! しかもfeaturing 巨大ゴキちゃん!!
無理無理無理無理!!絶対無理!!!
夜中の2時に夜逃げのように宿を変える。
もともと泊まっていた宿に戻ることに。
この宿、中心街に行くにはちょっぴり遠くて不便、その上結構お高めなのですが、キャンプサイトがあってめっちゃ癒されるのです。
昼下がりにお洗濯。黄緑の袋が日本から持ってきてよかったものNo.1のスクラバウォッシュ。
フリフリするだけでお洗濯できちゃう!!

ビリヤード台もあるよ。

こちらはキューを使わずに手で先に持ち球をすべて落としたほうが勝ち、というゲームだそうです。
そしてこんな可愛い癒しちびっ子が一緒に遊んでくれます。

彼女が知ってる日本語、、、”あしくちゃい”
ウガンダ、ご飯が安くて美味しい!!ちょっぴり日本の味。
魚のスープは宮崎名物、冷汁の味がした。
お米もジャポニカ米でもっちりしていて美味しい。

のりたまがよくあうね。
もっと安上がりに済む方法。。。宿の近くには夜になったら屋台村が出現する。

毎日毎日お祭りみたい。
10000シリング=300円あったらね、食べたいものぜーんぶ食べれる。

焼き鳥も日本の焼き鳥に近い味。1本30円。
その中でも、ウガンダといえばこれ!!ロレックス!!
安くてお腹にたまる旅人にはもってこいのストリートフード!!お値段30円!!

インドでもおなじみのチャパティーに卵とトマト、たまねぎ、キャベツを巻いたもの。
お好みで隣の店のウィンナーを買って持っていくと一緒にまきまきしてくれる。
ウガンダに行った旅人から何度もオススメされていたロレックス!!
ついにゲットー!!o(〃^▽^〃)o
広島風のお好み焼きみたいでめっちゃ美味しい。でも本当にボリューミー。1つ食べると他のものが食べられなくなっちゃう。
あとね、こんなのもらったよ。

なにこれ?虫?さなぎ??
カリッと揚げてみじん切りの玉ねぎと和えてある。
居酒屋によくあるエビの唐揚げみたい。全然食べれる。メンズはビビってぎゃーぎゃー言いながら食べてたよ。いざとなったら女の方が強いのです!!
ウガンダ、、、好きかも。しょっぱなのビザの件でちょっぴり嫌いになりかけたけど、ご飯美味しい、みんな優しい、町きれい!!楽しくなりそう!!

にほんブログ村