<37カ国目;ギリシャ>これは、、、新婚旅行にとっておきたかった!!
- 2016/03/15
- 16:47
現在、キプロス・ニコシア。
昨日は非承認国家、北キプロスに行ってきました!ネット速度が遅くて更新ができずにいました。
お久しぶりです。

にほんブログ村
世界一周ブログランキングに参加中。上記青色の”世界一周”の文字の上でクリック。
応援よろしくお願いします。
ギリシャでやってみたかったこと。島巡り。ギリシャの島々は地中海に面したリゾートになっています。
幾つか見て回れたらなーって思っていたけど、現在あいにくのオフシーズン。
アテネからの定期船の便数も少なくなってる上に島と島をつなぐ船は運休しているものもあると。
島巡りをするとなると、クルーザーをチャーターするか、1回1回アテネに戻るかしないといけないと、旅行会社のお姉さんに言われた。。。
ということで、今回はサントリーニ島一つに絞ることに。。。
飛行機の方が安いという話も聞きつつ、、、フェリーでサントリーニ島へ。
(もしかしたら、フェリーチケット代、旅行会社でボラれた感が、、、まぁ、これからリゾート気分満喫するんだも、小さいことでごちゃごちゃ悩まない!!
ゼウス神殿の近くにある旅行会社です。ご注意下さい!私もここ最近旅行会社を使うことが一切なかった。そしてアジアじゃない安心感で旅行会社を数カ所見て回るってことを怠っていた、、、。)

幾つか小さな島を経由しながら、、、
7時間の船旅の末やってきました、サントリーニ島!
宿に荷物を置くなり早速歩き。だってとってもいいお天気。夕日がぜったい綺麗だもん。
地図も見ず、なんとなく歩いてみる。
小さな路地も適当に進んで行く。怒られたら、その時考えよう。

サントリーニ、小さな道の手前に、こんな感じの扉が立っている。どこでもドアみたいで面白い。
とぼとぼあるいていると、いい感じにサンセット。
じゃじゃーん!!

泣きたくなるほど絶景!!そして、この景色見て思ったよ。ここ、間違っても一人で来るところじゃない、、、新婚旅行にとっておくべきやつやった。。。
何度も言っておりますが、どこへ行ってもオフシーズン。
ここぞとばかりにリノベーション中。どこもかしこも閉まっていて工事中。
だから景観はシーズン中よりきっと殺風景。
カフェなんて2、3件しか空いてない。
それでも絵になる光景がいっぱい。観光客少なくて、ゆっくり静かに観光できます。
フェリーで一緒だった人には、”俺は今がベストシーズンだと思うよ!”って言われた。

本屋さん。
小さな路地には車なんて入れない。工事用の機材や道具を運んでいるのはロバたち。
すてきな石畳の小道に落し物をしていくのはこいつらです。




どこを取っても絵になるの!!

お菓子座って白壁に座って絶景を楽しむ。何時間だって見とれてられちゃう。
翌日はバギーを借りて島を一周。サントリーニ島はとっても小さな島。
バギーやスクーターを使えば1日で島を一周することができます。

海沿いの道を疾走。超気持ち~!!

こんな断崖絶壁も。
サントリーニ島には綺麗なビーチがたくさん。
でもオフシーズンのせいか整備されていなくてゴミだらけ。まだビーチで泳ぐには寒すぎる。
海水もびっくりするくらい冷たい。
でもそんなところでも泳いでいる欧米人ってどこのビーチにもいるんだよね。。。

土が赤いレッドビーチにて。
3泊をサントリーニ島で過ごし、キプロスへ向かう。
うわーん、もうすこし居たかったな、、、。もう一回あのサンセット見たかったな、、、。
でも、ギリシャに入ってから、ドミトリーの安宿がほとんどなくアパートメントやホテルタイプの宿を使っている。
ホステルのように自炊できるキッチンもないから、外食せざるをえない。
そうすると滞在費がじゃんじゃかかさんでいくのです。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
また来るもんね~!!次は素敵な人と!


にほんブログ村
昨日は非承認国家、北キプロスに行ってきました!ネット速度が遅くて更新ができずにいました。
お久しぶりです。

にほんブログ村
世界一周ブログランキングに参加中。上記青色の”世界一周”の文字の上でクリック。
応援よろしくお願いします。
ギリシャでやってみたかったこと。島巡り。ギリシャの島々は地中海に面したリゾートになっています。
幾つか見て回れたらなーって思っていたけど、現在あいにくのオフシーズン。
アテネからの定期船の便数も少なくなってる上に島と島をつなぐ船は運休しているものもあると。
島巡りをするとなると、クルーザーをチャーターするか、1回1回アテネに戻るかしないといけないと、旅行会社のお姉さんに言われた。。。
ということで、今回はサントリーニ島一つに絞ることに。。。
飛行機の方が安いという話も聞きつつ、、、フェリーでサントリーニ島へ。
(もしかしたら、フェリーチケット代、旅行会社でボラれた感が、、、まぁ、これからリゾート気分満喫するんだも、小さいことでごちゃごちゃ悩まない!!
ゼウス神殿の近くにある旅行会社です。ご注意下さい!私もここ最近旅行会社を使うことが一切なかった。そしてアジアじゃない安心感で旅行会社を数カ所見て回るってことを怠っていた、、、。)

幾つか小さな島を経由しながら、、、
7時間の船旅の末やってきました、サントリーニ島!
宿に荷物を置くなり早速歩き。だってとってもいいお天気。夕日がぜったい綺麗だもん。
地図も見ず、なんとなく歩いてみる。
小さな路地も適当に進んで行く。怒られたら、その時考えよう。

サントリーニ、小さな道の手前に、こんな感じの扉が立っている。どこでもドアみたいで面白い。
とぼとぼあるいていると、いい感じにサンセット。
じゃじゃーん!!

泣きたくなるほど絶景!!そして、この景色見て思ったよ。ここ、間違っても一人で来るところじゃない、、、新婚旅行にとっておくべきやつやった。。。
何度も言っておりますが、どこへ行ってもオフシーズン。
ここぞとばかりにリノベーション中。どこもかしこも閉まっていて工事中。
だから景観はシーズン中よりきっと殺風景。
カフェなんて2、3件しか空いてない。
それでも絵になる光景がいっぱい。観光客少なくて、ゆっくり静かに観光できます。
フェリーで一緒だった人には、”俺は今がベストシーズンだと思うよ!”って言われた。

本屋さん。
小さな路地には車なんて入れない。工事用の機材や道具を運んでいるのはロバたち。
すてきな石畳の小道に落し物をしていくのはこいつらです。




どこを取っても絵になるの!!

お菓子座って白壁に座って絶景を楽しむ。何時間だって見とれてられちゃう。
翌日はバギーを借りて島を一周。サントリーニ島はとっても小さな島。
バギーやスクーターを使えば1日で島を一周することができます。

海沿いの道を疾走。超気持ち~!!

こんな断崖絶壁も。
サントリーニ島には綺麗なビーチがたくさん。
でもオフシーズンのせいか整備されていなくてゴミだらけ。まだビーチで泳ぐには寒すぎる。
海水もびっくりするくらい冷たい。
でもそんなところでも泳いでいる欧米人ってどこのビーチにもいるんだよね。。。

土が赤いレッドビーチにて。
3泊をサントリーニ島で過ごし、キプロスへ向かう。
うわーん、もうすこし居たかったな、、、。もう一回あのサンセット見たかったな、、、。
でも、ギリシャに入ってから、ドミトリーの安宿がほとんどなくアパートメントやホテルタイプの宿を使っている。
ホステルのように自炊できるキッチンもないから、外食せざるをえない。
そうすると滞在費がじゃんじゃかかさんでいくのです。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
また来るもんね~!!次は素敵な人と!


にほんブログ村