<12カ国目:UAE>イスラム女子と行くUAE散策
- 2015/10/31
- 17:29

現在カタール・ドーハ。リアルタイムに追いつきます。なぜかアメブロの管理ページにだけアクセスできない(。>0<。)。数回に1回はかなり時間がかかってつながります。繋がったら絶対そこから移動しないように、根性で書きまくる!!にほんブログ村目指せ連日更新!目指せ50番以内!!ドバイの街は、同じホステルだったパキスタン女子・ナディと観光しました。ナディはイスラム女子なので、写真の掲載は控えます。ナディは私と同い年...
<12カ国目:UAE>ん?ここアジア?
- 2015/10/30
- 16:20

現在カタール・ドーハ!!友達の友達のお家に居候!にほんブログ村頑張って書いてます!再出発第1カ国目はアラブ首長国連邦。トランジットでは何度か来たことがあったけど、空港から出たことはなかった。飛行機からみたドバイの街は、四方を砂漠に囲まれていて、なんだか茶色くてよどんでる。街なかを歩いていてもなんだか埃っぽいし、外に止まっている車は砂まみれ。こちらもイスラム教国家。基本的には女性の一人旅行なんてあり...
<11カ国目:台湾>ぐたぐたまったり台湾days
- 2015/10/29
- 00:05

大変お久しぶりです。再出発いたしました。現在オマーン・マスカットです。書きたいことはたくさんあるのに環境がそれを許してくれませんでした。ここからがんばって”リアルタイム”に追いつきます。にほんブログ村頑張るので、応援宜しくお願いします。かなりランキング下がってしまいましたがまたここから下克上!日本からの再出発は台湾。といっても色々な事情があり再び日本に戻りました。今回は連れ(母)がいたので、ホテル、...
<一時帰国中>旅中にゲットしてきた旅人の知恵
- 2015/10/17
- 00:24

現在台湾。ぼちぼち旅人再開します。なぜか携帯から自分のブログにアクセスできるのに、ラップトップからはできない、、、初めて携帯からの投稿です。さっそく問題発生。ランキングのバナーが貼れない、、、~_~;<a href="http://travel.blogmura.com/sekaiisshu/ranking.html" target="_blank"><img src="http://travel.blogmura.com/sekaiisshu/img/sekaiisshu88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほん...
<10か国目:インド>インドが最後にくれたもの、”野宿力”
- 2015/10/14
- 22:15

現在、地元札幌。再出発までカウントダウン開始。さてさてどこに旅立つのでしょうか?ランキング参加中。世界一周のバナーの上でクリックお願いします。にほんブログ村北インド・レーを出てから10日、そのうち6日は車中泊。途中寄ってみたい街はたくさんあったけど、いろいろ事情があり、超特急で駆け抜けた、インド最終目的地、カーニャクマリ。インドアジア大陸の最南端。ベンガル湾、インド洋、アラビア湾が1点で合流します。多...
<10カ国目:インド>受けた恩は先へ送る、pay it forward.
- 2015/10/11
- 00:40

現在一時帰国中。ちょっぴり骨休めしてすぐにまた旅立ちます。にほんブログ村宜しくお願いします。もう少しゆっくり滞在したかったハンピ。小さな町だけど、面白そうなところはたくさんあった。泊まった宿の人たちも面白かった。もっとみんなと花札したかったな。せっかくルール覚えたところだったのに。ハンピからはできるだけ早くカーニャクマリに向かいたい。また車中泊連続2泊作戦に出る。まず、ベンガルールを目指す。ベンガ...
<10カ国目:インド>under the table money?!
- 2015/10/08
- 22:21

現在、日本・札幌。事情があり一時帰国。うーん、なんだか物足りない。早くまた旅立ちたい、、、。にほんブログ村宜しくお願いします。ハイデラバードをとらんじっとのみでスルーして、私が行きたかった街は、ハンピ。そこには何があるかというと、、、岩!岩、時々遺跡。なんだかビッグサンダーマウンテンみたいだね。ミャンマーのゴールデンロックみたいに、人がのせたん?って言いたくなるような岩がいっぱい。そんな光景が町中...
<10カ国目:インド>インド人信じちゃだめだよ!っていう忠告
- 2015/10/06
- 22:49

現在、マレーシア・クアラルンプール!!事情があり一時帰国することになりました。まだまだ旅の途中。準備が整い次第、再出発します。しばらく日本でひと休み。にほんブログ村アウランガバードにはエローラと並び、もう1つ有名な観光スポットがあります。それがアジャンター遺跡。エローラ同様、山肌に無数に石窟が彫られています。ただこちらはエローラと違い仏教遺跡のみ。そして何より色鮮やかな壁画が鮮明に残っていることで...